【試合結果】2/23(火祝)シティカップ

2/23(火祝)は月一回の主催カップ戦シティウィンターカップです。

午前中のU8の部ではコロナ自粛で1チームキャンセルがあったためU7チームが急きょ参加し、センアーノ神戸さん、長尾ウオーズさんにご来場頂き、朝から熱戦が繰り広げられました。

U7の参加者は16名、U8の参加者はチーム体験2名を含む17名でしたので、代わる代わるでの出場になりましたが各選手全力でプレーしていることがよくわかりました。

プレーのアイデアとテクニック的にはU7の方が優れていた感がありますが、各個人の伸び率はU8だったと思います。どんどん試合を通して成長してほしいと思います。

 

U11の試合は前半リードするものの後半で逆転されるというパターンでしたね。

着々と準備を進めている選手もいれば、ワンパターンから抜け出せていない選手もいます。

基本的にはアドリブが利くか利かないかの差なのですが。

【試合結果】2/14(日)U11トレーニングマッチ

2/14(日)U11は山口町グランドでセンアーノ神戸さんとトレーニングマッチを行いました。

 15分1本を10本の予定でしたが、センアーノ神戸の選手のおかわり希望で11本実施しました。

弊チームにとってはとても良いトレーニングマッチになりました。

審判しながらピッチ内で試合状況を見させてもらいましたが、声を出して指示している選手と、全く声掛けを行わない選手が極端です。

いわゆる選手同士のコーチングの話ですが、合ってようが間違ってようがどんどんやってほしいです。中にはドリブルしながらしゃべっている選手もいるのですが。

特に後ろの選手は全体像が見れるわけですから、逆サイドの情報などを前線の選手が気付いてないのなら声掛け(コーチング)してあげるべきです。それもプレーの中の一つなんですから。 

【試合結果】2/13(土)U7U8U11トレーニングマッチ

2/13(土)U7、U8、U11は中央陸上競技場でトレーニングマッチを行いました。

午前中のU7、U8では今週も新しいチーム体験の選手も参加してくれて楽しんでくれました。

 

U7、U8ともにとても気持ちの入った良い試合が出来ていたと思います。

ただ、欲を言わせてもらえば攻撃時に「連続」感がなかったように見えます。

単純に言えばセカンドボールをもっと拾う意識です。ボールがこぼれてくることを予測して相手選手よりも速く動き出してどんどん拾ってほしいです。

 

U11は日々一進一退のトレーニングマッチをさせてもらっています。

ご参加頂くチーム様が良いチーム様ばかりですので、少しでも気を抜いたりさぼったりするとそこを突かれます。先週よりかは若干落ち着きとアイデアは出てきたでしょうか。

アイデアも少し高いレベルに来ているときもありますね。

【試合結果】2/7(日)U11トレーニングマッチ、U7U8合同練習

2/7(日)のU11は山口町船坂グランドでトレーニングマッチを行いました。

4チーム総当たりの予選3試合と順位決定戦の計4試合を連続で行いました。

 

ビルドアップから崩しフィニッシュまでの一連を現在は精度を上げていっている段階ですが、今日はあまりうまく機能できていませんでした。

裏のスペースに縦パス1本で突破しようとする攻撃が非常に多く、緩急がなんにもありませんでした。その辺りを修正していかないといけませんね。

 

U7とU8は中央陸上競技場で合同練習をしました。

今日の課題はサイドで数的有利を作る練習です。基本的な動きの練習1時間の後にミニゲーム1時間実践練習をしました。

各学年ともに仲がいいので課題の練習はそっちのけで最後は笑い声が絶えないゲームでした。

【試合結果】2/6(土)U7U8U11トレーニングマッチ

2/6(土)はU7、U8、U11は中央陸上競技場でトレーニングマッチを行いました。

午前中のU7、U8ではチーム体験の選手も参加してくれていて大変賑やかに実施できました。

 

U7は誰が出場しても遜色ないレベルでゲームが出来るようになっていて各自成長しています。

体験に来てくれた選手も楽しんでくれて即決でご入団してくれました。

 

U8は日々レベルが上がってきました。各自が好き勝手にやっていた時の楽しさとは違い、チームとして息がぴったり合った時などの別の次元の楽しさを知りました。

これからますます楽しみな学年です。

 

U11はサイドバックの調子が今一つで組み立てが上手にできていたとは言えない状態でしたので、ボールに落ち着きがなくバタバタしていた事が多かったです。

ボールを受けた前線が落ち着かせたらいいのですが、それがなかなか。 

【試合結果】1/31(日)U10ウッディカップ

1/31(日)のU10はウッディSC様にお誘いいただきウッディカップに参加させて頂きました。

崩しからフィニッシュまでの練習を前日に行いましたが、それを自分たちの形に落とし込んでいくことが主な目標です。うまく出来ましたでしょうか。

パス時のボールタッチのやわらかさ、スムースさは出てきたようです。

ただ、相変わらず寝ぼけている選手や、昼食後は動けない等の初歩的な準備不足もあり予選リーグは得失点差で1位になれなかったようです。これは反省しましょう。

4試合で得点13、失点0という結果だったようですが、これからのトレーニングマッチでもっと得点できるような形を試行錯誤してほしいと思います。

 

 

ご招待いただきましたウッディSC様にはいつもお世話になっており誠にありがとうございます、感謝申し上げます。そしてご対戦いただいたチーム様にも同様に感謝申し上げます。

【試合結果】1/31(日)U7U8トレーニングマッチ

1/31(日)のU7とU8はアミザージ神野さんとトレーニングマッチを行いました。

朝から夕方までたくさん試合をして、空き時間もボールを使って遊んだり練習したりとサッカー三昧の一日でした。

 

本日のトレーニングマッチでは特にU8のパフォーマンスの良さが目立ちました。

朝一番の試合開始前に選手達に少しアドバイスをしましたが、早速にその内容を自分で考え、落とし込み、実践できる選手が増えてきました。

試合内容はこれまででベストの内容で、チームとしての連動が出てきました。

こういう兆しがでるようになると個人もチ-ムも共に強くなります。

こちらとしても嬉しいですが、やっている選手が一番楽しく自信もついたことでしょう。

 

U7は今日チャレンジすることを自分で考えてきて各自でやっています。

プレーの遊びの部分も多いのでとてもいいと思います。

 

いつもトレーニングマッチに参加させて頂いておりますアミザージ神野様には感謝申し上げます。

【試合結果】1/17(日)U11トレーニングマッチ&U7カップ戦優勝

1/17(日)のU11はSVICさん、芦屋FCさんとトレーニングマッチを行いました。

試合経過を見ながら、U10メンバーで覚醒しかけている選手ヘのアドバイス、精度を上げるべきプレーへのアドバイス、新メンバーとの融合を中心に行いました。

特に精度を上げるべきプレーは、ドンピシャを目指すうえで大事な事です。

休憩時間中はロングスローの練習もしました。

ご参加頂いたSVICさん、芦屋FCさんに感謝申し上げます。

 

U7はカップ戦で優勝しました。見学させてもらいましたがいいサッカーが出来ていました。

みんなよく走れているし、みんながしっかり次のプレーも考えて動けていました。

MVPはH君が選ばれましたが、ゴールを目指してくるので相手チームからするとすごく怖い選手だったと思います。 

【試合結果】1/16(土)U10兵庫FCトレーニングマッチ

1/16(土)は兵庫FCさんにお誘いいただき、U10トレーニングマッチ(場所は播磨光都)に参加させて頂きました。

久々のU10での活動ですので、ポジションなど慣れないところもあるのですが、先々の事を考えると各自がいろいろなポジションをこなせるようになることが必要ですのでチャレンジしてもらいながらの4試合でした。

ケガ人も多くベストメンバーではありませんでしたが、各自のできることをチャレンジして覚えながら懸命にこなしてくれていたと思います。兵庫FCさんからもお褒めいただき恐縮です。

お誘いいただき、良い試合をさせて頂きました兵庫FC様には感謝申し上げます。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】1/16(土)U7&U8トレーニングマッチ

1/16(土)のU7&U8は宮川SSさん、FCリベリオンさんにお越しいただきトレーニングマッチを行いました。

2年生の最優先課題は「ボールを奪う」「奪われたらすぐに奪い返す」「一番近くにいる人がまず奪いに行く」  事です。

1年生の最優先課題は「自分の出来る事、チームで出来る事を増やしていこう」です。

 

ご参加頂きました宮川SSさん、FCリベリオンさんに感謝申し上げます。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願いいたします。

【試合結果】1/11(月祝)シティウィンターカップU7&U11

1/11(月祝)は西宮シティFC主催のウィンターカップU7とU11(場所は能登運動場)を行いました。 

U-7はミズノカップの試合を改善しながら頑張りました。

改善点を理解してくれるので話は早いです。早速良いプレーがたくさん出ました。

この日のダイヤモンド大阪さんとの試合は、おそらくこのチームでのベストゲームだと思います。

負けはしましたがかなり良かったです。

MVPはプレーの改善(ファーストタッチの向き)で一気にレベルを上げた年長さんのY君でした。

 

U11は早めの到着で1か月500キロチャレンジをやっている選手もいました。

この学年には各自が自主性をもっと持ってほしいと常に思っています。

自分たちに合うフィニッシュのアイデアを複数持ち、そこから逆算して、どのようにゲーム組み立てていくべきなのかをもっと活発に意見しながら作り上げてほしいと思っています。

こういう場合はこう行くからこう走ってとか自分達で楽しみながらゲーム内での約束事なども作ってみてください。

      

シティカップにご参加頂きましたダイヤモンド大阪さん、有岡FCさん、宮川SSさん、多井畑FCさん、コニーリョ中山さんに感謝申し上げます。

本日も良い試合をしていただきありがとうございました。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

西宮シティFCスク-ル小学低学年クラスのご紹介です。

小学低学年クラスは練習日に何回でも参加可能な参加フリーと週1回コースの2コースからご選択いただいています。

現在、小学校1・2年生クラスには50名様にご在籍頂いており毎日賑やかに練習しています。

 

こちらもキッズクラス同様に毎日元気に「コーチィィィ、こんにちはぁぁぁ」と集まってくれます。

低学年代はボールを扱いながら様々な動きができるように、そしてアイデアの引き出し(プレーの選択肢)をたくさん持った選手になるように育てたいので、毎週週替わりでテーマを変えながらいろいろなテクニックやコンビネーションプレーなどをオリジナルメニューで練習しています。

 

低学年クラスは参加人数が多いのでくじ引きで赤・青・黄・緑の4チームに分かれ、その日はそのチームで力を合わせ練習、そして競争します。

 

撮影したこの週はウォーミングアップでリレー、ボールリレーを皮切りに、テクニック課題で利き足コーンドリブル、Ⅴ字2種、ワンツー、シュート練習4種を行いました。

シュート練習は生徒からの強い要望で採用したメニューです。

 

西宮シティの練習時にはメニューに合わせた音楽が大音量で流れていますが、ボンジョヴィのイッツマイライフが流れるとお待ちかねのミニゲームです。

 

やはり最後のミニゲームは盛り上がるのですが、ルールとしては課題で練習した技術をどんどんゲームでチャレンジすること。

覚えたその技術をどういう場面、どういうタイミングでやると効果的なのかをアドバイスしながら感じてもらいます。

 

また赤・青・黄・緑4チームで複数ボールで行いますので、周りを見ていないと味方なのか相手なのか、どのボールにチャレンジするべきなのかがわかりません。

ゴール前の狭いところをを細かく突破、突然開けた前のスペースで大きく突破、目が合った味方選手と上手にワンツーをやる選手もいて頼もしいです。

 

自分のストロングポイント、得意技を見つけて成功体験をどんどん増やしていってほしいと思います。それと同時に友達を大事に思う気持ちをもった選手になってほしいと思います。

【試合結果】1/10(日)U11尼崎南サッカーカーニバル

1/10(日)のU11は尼崎南サッカーカーニバル(会場はベイコム陸上競技場)に参加させて頂きました。尼崎南さんとは夏以来のご対戦となりますので非常に楽しみにしておりました。

尼崎南さん、みさきさんとは近況報告などもさせて頂きながら楽しませて頂きました。

 

予選はみさきFCさん、長尾台さんとさせていただき何とか1位通過で、決勝戦は尼崎南さんと対戦させて頂きました。前半は先制点を奪えて流れもよく進めてましたが、後半はパタッと足が止まりました。最後はコーナーから押し込まれて逆転負けの準優勝でした。

バテて雑なプレーをしてしまい失点、決定的な得点場面も逃してしまいました。

おかげでスタミナ不足ということが各選手体をもって気づいてくれたと思います。

これから1カ月500キロチャレンジでスタミナ付けましょう。 

【試合結果】1/9(土)U7ミズノカップ

1/9(土)のU7は服部緑地ミズノ少年サッカー大会1年生の部(16チーム参加)に参加させて頂きました。

2年生同様に服部緑地陸上競技場(天然芝)という素晴らしい環境で試合をさせて頂きました。

 

本日の参加者は16名でしたので、前半後半に総入れ替えの全員出場にて進めました。

各試合で必ず誰かの良いプレーが出る素晴らしい内容だったと思います。

1年生の良いところは、相手チームがどれだけ強くても誰も決してひるまない事です。

これはサッカーに限らず非常に重要なところだと思います。

 

PK戦を経験するなどいろいろありましたが2位トーナメント優勝(全体5位)となり、トロフィーや景品をたくさんもらいました。

MVPは全試合全力で走り続けた年長さんのMちゃんになりました。おめでとうございます。

【試合結果】1/9(土)U8ミズノカップ

1/9(土)のU8は服部緑地ミズノ少年サッカー大会2年生の部(12チーム参加)に参加させて頂きました。

前日からの寒波の影響を懸念しておりましたが、風が強くなかったのでそこまで寒くはなかったです。服部緑地陸上競技場(天然芝)という素晴らしい環境のなかで試合をさせて頂きました。

 

本日の参加者は16名でしたので、前半後半に総入れ替えの全員出場にて進めました。

U8はやる気スイッチが入り、やっと実力を発揮できるようになっている選手が多くなっています。

今日はその選手達がカップ戦で、しかも強豪チーム様相手にどのくらい出来るのかを観察するのも楽しみにしていました。

試合では各選手の個性も出ていて、上手に組み合わせてあげると上位進出も可能ではないかな、と思わせる内容だったと思います。

 

引き続き練習や試合に多くの選手が参加して切磋琢磨していってほしいと思います。

 

1/5&1/6冬休み短期集中ゲームコースの実施

1/5(火)・1/6(水)に恒例の冬休み短期集中ゲームコースを行いました。

1・2年コース、3・4年生コース、4・5・6年コースの3コースで実施し、2日間のべ130名の選手が参加してくれました。

 

休み明け直後の実施でしたが、シビアに厳しめに指導させてもらいました。

特に1・2・3年生は、自分の近くにボールがない時は、「僕関係ないもん、私関係ないもん」

ボ-ルを扱っている時だけがサッカーの試合と勘違いしている選手もまだまだいます。

今自分に出来る事、やるべきことを間違っていてもいいので自分で考えて動いてみることにチャレンジしてもらいました。

 

各コース終了後にはMVPや各賞を選出して、各賞の授与を行いました。

今年のMVPはボールで、各賞には空気入れ、レガース、ソックス、手袋などを用意しました。

 

時間の関係で1・2年生コースしか写真撮れなかったのが反省点です。  

1/4(月)2021年初蹴り会

新年あけましておめでとうございます、西宮シティの曽我部です。

 

昨年中は皆様からの温かいご参加ご支援ご協力を賜りまして誠にありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

今年度も皆様のご期待に添えるように日々精進してまいりますので引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

さて、本日1/4(月)は全学年(2部制)による初蹴り会を行いました。

朝から実施にもかかわらず多くの皆さまにご参加頂き、大変賑やかに実施できました。

おそらく150名くらいご参加頂いたと思います。

 

初蹴り会は第一部はリフティングテスト、第二部はゲームという構成でした。

リフティングテストは各学年ごとに目標を設定し、達成した選手には景品をプレゼント。

キッズから6年生まで練習してきたのがよくわかる選手が多くいました。

キッズ、1年、2年の集中力と頑張りがすごく印象にあります。

  

練習では出来ていたのに、本番で失敗して悔し泣きする選手もいました。絶対上手くなりますね。

 

キッズ、小学低学年クラスはお父さん、お母さんもたくさんご来場いただいていたので急きょ親子サッカーに変更しました。

とても楽しい初蹴り会となりました。 

【試合結果】12/27(日)U7・U8・U11活動

12/27(日)のU11は塚本ウイングスさん、芦屋FCさんにお越しいただきトレーニングマッチを行いました。集中力の欠けている場面が非常に多く、チグハグな攻守が目立ちました。

ポゼッションから最後のフィニッシュまでが流れるようにいかないですね。

自分たちでもがいて打破してほしいです。

 

U7、U8は東灘SSDさんにお越しいただきトレーニングマッチを行いました。

U8→U7という順番に13時から17時までたっぷりと試合三昧です。

東灘SSDさんにはいつもご参加頂き感謝申し上げます。

 

明日が雨予報で、予定している蹴り納め親子サッカーも中止になる可能性が高かったので隣のピッチで急きょ親子サッカーを実施することにいたしました。

グランド内で観戦中の保護者の皆様やご兄弟にお集まりいただき親子サッカーも同時進行で実施することが出来て、終わってみれば充実した1日となりました。

皆様ご参加の上、ご協力ありがとうございました。

最後は選手から保護者様に1年の感謝のあいさつをして締めくくりました。 

【試合結果】12/26(土)U7・U8・U11活動

12/26(土)のU7、U8は中央陸上競技場で合同練習です。ウォーミングアップでリレーを30分走った後は4チームに分かれて紅白戦を4試合行いました。

時間が来ても「もっと試合したい」という意見が多かったですが、それはまた明日。

 

U11は、長尾ウオーズさん、クリアティーバ尼崎さんにお越しいただきトレーニングマッチを日が暮れるまで実施いたしました。

両チーム様にはいつも鍛えて頂きまして大変感謝しております。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願いいたします。 

【試合結果】12/19・20 天理ウィンターチャレンジカップU11

12/19(土)と20(日)のU11は天理クラブさんにお誘い頂き天理ウィンターチャレンジカップに参加させて頂きました。

19(土)はシティA、シティBの2チームで参加させて頂きました。決勝トーナメントの決勝戦で対戦することを目標にして戦いましたが残念ながら実現はできませんでした。

 

シティAの課題は、ある程度連係は出来てきいるのですがまだまだドンピシャまでは行きません。

ラストパスのタイミングが一拍遅れたり、ラストパスに対するシューターの体の向きが逆だったりして流れるようにはいきません。フィニッシュまで考えていない証拠ですね。

これができるようになると得点が増産できるんですが、もうちょっとでしょうか。

 

シティBの課題は、あらゆる場面でのプレー判断でミスジャッジが多い事と、単純なプレーミスが多いことです。自分中心で、味方の動きまで気が回らないという感じですね。

 

天理クラブさんにネイマールにそっくりな選手がいました。顔がそっくりという事ではなく、体の使い方やパス、ドリブルの仕草がすごく似ていて、かなりうまかったです。

次に対戦するのが楽しみです。

 

久しぶりに天理クラブさんに伺い旧知のコーチの皆さん、役員の皆さんとお会いすることが出来て非常にうれしかったです。

感染拡大が見られるこのような状況下ですが、お互い元気に頑張りましょう。

最後になりましたがこの2日間でご対戦いただきました各チーム様にも感謝申し上げます。

【試合結果】12/20(日)U8・U9トレマ

12/20(日)のU8は宝塚第一ボンバーズさんにお誘いいただき宝塚スポーツセンターでトレーニングマッチをさせて頂きました。

宝塚第一ボンバーズさんには来場時から大変お世話になりありがとうございました。

保護者の皆様も一緒になってピッチを作っておられるのを見てすごいな、と思いました。

 

U8は、やる気スイッチが入った選手が増えてきているので日々上達していると思います。

まだボールを奪う、一発で抜かれるという場面が多いので、来週のスクールではその辺りを中心としたメニューも入れていこうと思います。

 

U9スクール生は、やはり目標意識の低さと、大きなサッカー観でサッカーが出来ていないことが問題だと思います。単純に逆サイドへの展開などはできませんし、一人一人が同じプレーの連続でバリエーションがほぼありません。スクール時から高学年のプレーをもっと見て真似してほしいです。

【試合結果】12/19(土)U7・U8トレマ

12/19(土)のU7・U8は中央陸上競技場グランドで芦屋FCさんにご来場頂きトレーニングマッチを行いました。

芦屋FCさんにはいつもご対戦いただいておりましてありがとうございます。

U7は全員がやる気満々で、ある程度目を離していても各自しっかりゲームが出来ています。

U8の中で、ジョジョにやる気スイッチが入った選手が出てきました。非常にうれしいです。

やればできるじゃん、と自分が一番わかっていると思いますので頑張ってほしいです。

どんどんスイッチが入った選手が増えていますのでこれからが楽しみです。

【試合結果】12/13(日)U7・U11トレマ

12/13(日)のU7は西宮浜人工芝グランドでFCうりぼうさんにご来場頂きトレーニングマッチを行いました。

うりぼうさんのドリブルは非常に上手でとても良いトレーニングマッチになりました。

おかげさまでみんな真剣に、かつ楽しくプレーしてました。

そして、マーカーもU7ならこういう使い方するんだなと勉強になりました。

本日は遠方から来て頂いたFCうりぼうさんに感謝申し上げます。

 

U11は西宮浜人工芝グランドで芦屋FCさん、生瀬SCさんにご来場いただきトレーニングマッチを行いました。

1、2試合目までは緊張感もあり懸命にやっていた感もあり、数回ドンピシャも見ました。

全体的にはゲームの進め方、雰囲気には上昇感は出てきてはいますが、気に入らないのはサイドへ開くスピードが遅くなったり幅を取らなかったりと勝手に自分たちが楽な方、楽な方へとシフトしています。約束事を守らないのは良くないです。

 

空き時間には、試合中に呼吸が合わなかった選手同士で話し合うとか、次の試合に向けての準備に少しでも時間を使ってほしいです。

【試合結果】12/12(土)U9スクール生トレマ

12/12(土)は有岡FCさんにお誘い頂き、3年スクール生を帯同しU9トレーニングマッチに参加してきました。久しぶりに3年スクール生の試合を見る機会となりました。

4試合見させて頂きましたが、試合運びと言うか基本的な部分に足りない事がたくさんありました。

一番ダメなのは攻守の切り替えが圧倒的に遅いこと。私から見たらスローモーションの世界でした。

普段は違うチームでやっているとはいえ平日のスクールではもっとスピード感があるので、そのスピード感でやっているものだと思っていましたが、残念ながらそうではなかったと再認識いたしました。また、コントロールできる状況下でもタッチラインやゴールラインに簡単に蹴り出すという光景を見て少し驚かされました。

 

お誘いいただき、審判もやっていただくなどご配慮いただきました有岡FC様に感謝申し上げます。

【試合結果】12/12(土)U7・U8・U11トレマ

12/12(土)のU7はダイヤモンド大阪さんにお誘い頂き服部緑地でトレーニングマッチ。

朝早くから元気にプレーしてくれました。

もうちょっと新しいことにチャレンジしてもよかったと思いますよ。

ご対戦頂きました、ダイヤモンド大阪さん、ロベルトさんありがとうございました。

 

U8は中央陸上競技場で生瀬SCさんとトレーニングマッチ。

ジョジョに力がついてきた選手も増えてきましたが、引き続きチャレンジ出来たでしょうか?

小さなミスを恐れないでね。

 

U11はダイヤモンド大阪さんにお誘い頂き服部緑地でトレーニングマッチ。

新加入の選手にもいろんなポジションをやってもらいながら各選手のプレー内容向上を図ってますが、ドンピシャのコンビネーションは披露できましたか?

もっと貪欲にチャレンジしてほしいと思います。

【試合結果】12/6(日)シティウィンターカップU-8&U-11

12/6(日)は西宮シティFC主催のウィンターカップU-8とU-11(場所は能登運動場)を行いました。 

U-8はやっと届いたユニフォームを着用して初ゲームとなります。初めてのユニフォームでみんなテンション高く試合に臨むことが出来たと思います。

参加者が16名でしたので、前後半総入れ替えの全員出場です。

平日スクール、週末試合にたくさん参加している選手と、そうでない選手との差がかなり開いてきた印象を受けました。たくさん参加している選手は運動量もあり、ボールを持ったら相手をかわす、相手ボールの時はしっかり奪い行くプレー出来ていますが、そうでない選手は相変わらず相手に向かってボコボコボコボコやったり、相手ボールの時も立ち止まって見ています。

そうでない選手の中からスイッチが入った選手が1人でも多く現れるよう期待しております。

最近の活動やプレー内容が目に見えて変わってきたR君がMVPに選ばれました。

 

U‐11の部は少しというかかなり気が抜けていた感がありました。

試合の合間にサッカーテニスが流行っていますが、これもいい練習になるので否定は全くしていませんが、サッカーテニスの合間に試合をやっている印象です。

今のチーム課題は「ドンピシャを目指す」ですが、試合後に話し合ったり、次の試合に向けて準備したりという光景は一度も見られませんでした。

やはりというか、最終戦のクリアティーバ戦では、クリアティーバさんの良いところだけが目立つ、こちらからしたら非常に内容の悪い試合となりました。

ドリブルで引っ掛かる、パスが引っ掛かるという「ドンピシャを目指そう」としているチームではありえない軽いプレーが頻発です。

心構えの差が大きく出たと私は思っています。もったいない。

     

U-8の部にご参加頂きましたREDSTARさん、生瀬SCさん、宮川SSさん、U-11にご参加頂きましたクリアティーバ尼崎さん、高槻如是さん、高羽様に感謝申し上げます。

本日も良い試合をしていただきありがとうございました。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】12/5(土)コンパニェロU-11カップ(Kamo CUP)3位

FCコンパニェロさんにお誘い頂き、カップ戦(場所は尼崎魚釣り公園多目的グランド)に参加してきました。予選グループでは同組の芦屋FCさんと勝ち点、得失点差も同じでしたが、総得点で1点負けまして予選グループは2位という結果でした。

 

結果、最終戦は3位決定戦に回ることとなり、PK戦までもつれましたが勝利し3位でした。

5年生も前半1人、後半2人で、ほぼ4年生で構成された今日でしたが、ペースも握れていましたし、前後半メンバー総入れ替え全員出場でよく頑張った方だと思います。

 

課題としてはサイドバックが上がった際の単純なパスミスがどうしてもカウンターにつながるので少し考えていかないといけないですね。

不調の選手も多いのですが、試合を見ていて不調の原因を取り除けるのではという案が思いつきましたので、早速明日話してチャレンジしてもらおうと思っています。

 

カップ戦にご招待いただきましたFCコンパニェロ様には大変お世話になりまして感謝申し上げます。また、ご対戦いただきました各チーム様に感謝申し上げます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

12/5(土)U‐7&U‐8合同練習

今日はU-7、U-8の合同練習を行いました。

チームのレベルアップを図るため少しレベルの高い授業を行いましたが、選手たちにとっては今までとは違うサッカーだったと思います。

これはまだまだ入口の段階で、これから各選手にちょっとずつちょっとずつ落とし込みをしていく計画です。今日わからなくても大丈夫ですが、「全部忘れました」というようなことがないようにサッカーノートにメモしておくようにしてほしいと思います。

そしてスクールのミニゲームでは日々チャレンジしてほしいです。

【試合結果】11/29(日)U-10どろんこカップ優勝

どろんこSS様にお誘い頂き、4年生カップ戦に参加させて頂きました。

久しぶりの4年生だけの活動です。

ディフェンス陣の視野の狭さ、柔軟性、パスのタイミングの悪さは解消したでしょうか?

オフェンス陣はドンピシャで息の合ったコンビネーションは出来たでしょうか?

 

優勝の報告をもらいましたが、チーム全体でもっとドンピシャの数を増やし、見ている人が感動するようなプレーを目指してがんばりましょう。

 

カップ戦にご招待いただきましたどろんこSS様、ご対戦いただきました各チーム様に感謝申し上げます。引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】11/29(日)U-7&U-8アミザージ神野トレーニングマッチ

今日はU-7、U-8を帯同してアミザージ神野さんのトレマに参加してきました。

朝9時から夕方16時までたくさん試合して、空き時間はドリブル練習したりとサッカーざんまいの一日でした。

全体的にはいい試合ができていたとは思いますが、もう少し周りが見えていてもいいかなと思いますし、ボールを持った時にはもっと余裕があってもいいと思います。

もっともっとチャレンジを楽しみ仕掛けていきましょう。

一日中お世話になりましたアミザージ神野さんに感謝申し上げます。

【試合結果】11/28(土)U-7&U-8芦屋fcトレーニングマッチ

今日のU-7、U-8は浜甲子園多目的グランドで9-11は練習紅白戦、11-13時は芦屋FCさんとトレーニングマッチを行いました。

朝は気温も肌寒い日でしたが、元気いっぱいにサッカーを楽しんでくれました。

トレマのピッチは少し小さめにしましたが、しっかりコントロールできたでしょうか。

1年生はサイドチェンジを上手にやっていたそうです。

中には隣でやっているU-11の試合を熱心に見ている選手もいました。

 

見て勉強になること、真似してみようと思うプレーも多いと思いますよ。

トレーニングマッチに参加頂きました芦屋FC様に感謝申し上げます。

【試合結果】11/21(土)AVANTI茨木TM、11/23(月祝)親子サッカーU-7&U-8

11/21(土)のU-7とU-8チームは万博公園でAVANTI茨木さん主催のトレーニングマッチに参加して試合をしてきました。

U-7チームは6人制、U-8チームは7人制でしたが、しっかり自分の持っている力を試せたでしょうか?

試合を見ていて残念だったのは「一生懸命やっている選手」と「まったくそうでない選手」の差が大きく見られたことです。

また、「あいさつをすること」や「サッカーを楽しむこと」と「ふざけること」とは違うという事を覚えないといけないですね。

 

11/23(月祝)は初の親子サッカーを実施しました。

3連休の最終日の17時からでしたので参加者は少ないかな、と心配しておりましたが選手は30名以上、保護者様、ご兄弟含めても30名以上と大勢のご参加を頂きました。

寒い時間帯ですので、試合はU-7の部、U-8の部で分けて1試合11分ゲームをぐるぐると回しましたが、選手は半袖、保護者様も汗を流しながら試合をしてくれました。

各所で見られる親子対決も見どころでした。

最後はみんなが「楽しかった」と笑顔で写真撮影し本日の親子サッカーは終了いたしました。 

 

西宮シティを通して出会い、ご縁を持たせて頂いた選手達、保護者の皆様に感謝するとともに

皆さまのご期待に沿えるよう精進していきたいと改めて思う1日でした。

【試合結果】3連休中のU-11

11/21(土)はAVANTI枚方さん主催のミズノカップ(場所はいきいきランド交野)へ参加させて頂きました。

11/22(日)はAVANTI枚方さん主催のトレーングマッチ(場所は枚方市サプリ村野)へ参加させて頂きました。

11/23(月祝)はアミザージ神野さん主催のアミザージカップ(場所はぜんぼうグリーンパーク)へ参加させて頂きました。

  

3日間ともに良い相手チーム様との試合を経験させて頂きました。

この3日間は一言で言えば「ちぐはぐ」、そしてこの選手たちの持つ力を最大限に引き出すにはどうしたものか「試行錯誤」の日々でした。

ちょっとしたきっかけで劇的に良化しそうな雰囲気はあるのですが、この3日間では至りませんでした。辛抱強く待ちたいと思います。 

【試合結果】11/15(日)シティオータムカップU-7・U-11

11/15(日)は西宮シティFC主催のオータムカップU-7とU-11(場所は能登運動場)を行いました。インディアンサマーで日中は汗ばむような陽気の中で行うことが出来ました。

 

U-7の部は1チーム急きょキャンセルがあり、シティはA・Bの2チームで参加することになりましたので、今日は全員がたくさんボールを触れて、普段練習していることをチャレンジできるチャンスです。試合前にそのことをメンバー全員に伝えて頑張ってもらいました。

しっかり奪い、繋げていける場面、ピッチを広く見れて使えている選手も多く見られました。

密集地帯でテクニックを使って突破出来ている選手もいます。

でも、まだまだ正面衝突も多いし、相手の足に蹴ってしまったり、よーいドンで1発で抜かれたり、体の入れ方が反対でボールを奪われたりしている場面もたくさんありました。

明日からのスクールメニューで取り入れていこうと思います。

 

U-7結果は優勝シティB、準優勝シティAでした。シティBはゴール前に走りこむ人数が多く得点してやるという差が出ました。シティAはもう少し人数かけても良かったと思います。

U-7の部にご参加頂きました神戸コスモ様、有岡FC様に感謝申し上げます。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

 

全集中の呼吸 ”サッカーの呼吸”

 

U-11は昨日のダイヤモンドカップでビルドアップ時に自滅に近い失点が頻発したこと、トップ下のポジショニング、緩急のない攻撃などに問題がありましたので、反省点を約5点整理したうえで試合に臨みました。

 

このところ4年生は5年生のスピードに付いていくのに全力で、プレーアイデアが欠乏している選手も見受けられます。普段の練習から試合でのスピードをイメージしながら取り組んでほしいです。

ポジションも各自いろいろ経験してもらってます。

 

U-11結果は、久々にゴールを決めた選手もいてシティが僅差ですが全勝で優勝となりました。

 

U-11にご参加頂きましたコニーリョ中山FC様、FCグリーンウェーブ盾津東様、箕面西FC様に感謝申し上げます。本日も良い試合をありがとうございました。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】11/14(土)U-11ダイヤモンド大阪カップ

11/14(土)のU-11チームはダイヤモンド大阪さんにお誘い頂きダイヤモンドカップ(場所はマリンフード豊中マルチグランド天然芝G)に参加させて頂きました。

今日も強豪チーム様を相手にチャレンジさせて頂きました。

各選手のストロングポイントを考えながら試行錯誤の日々です。

あと一歩のところまで来ているという実感はあるのですが全試合ともにもったいない失点が多く、その原因は基本を守っていないことから全て始まっています。

強豪チーム様が相手ですのでギリギリのプレーが多くなります。

そのギリギリのところで判断を誤るという事は基本がまだ浸透していないという事です。

 今日はそれを再認識させられることが多かったです。

 

マリンフード豊中マルチグランドの上空は伊丹空港に着陸する飛行機がどんどん飛来してきます。全試合終了後に飛行機を来るのを待って写真撮影しました。

 

最後になりますが、主催のダイヤモンド大阪様、ご対戦させて頂きましたグラシオン様、ボルト東山様、山田クラブ様、高槻清水様に感謝申し上げます。

【試合結果】11/14(土)U-7・U-8センアーノ神戸トレーニグマッチ

11/14(土)のU-7とU-8チームは六甲アイランドでセンアーノ神戸さんのトレーニングマッチに参加して試合をしてきました。

U-7、U-8ともに朝早くから元気に集合して6試合頑張りました。

みんな果敢にチャレンジしてくれていました。

 

その後、みんなで能登グランドに移動して練習です。

天気がよく、暑いくらいの一日でしたがサッカー三昧の一日でしたね。

【試合結果】11/8(日)U-11兵庫FCトレーニグマッチ

11/8(日)のU-11チームは兵庫FCさんにお誘い頂き播磨光都の素晴らしい環境の中でトレーニングマッチを4試合と追加15分1本をさせて頂きました。

1試合目は完全に飲まれてしまい、自分たちのストロングポイントを出すことなく完敗。

2試合目からは気合いを入れ直して再チャレンジ。

ジョジョに自分たち本来のプレーも出るようになってきました。

今日は自分たちのプレーの精度、スピード(切り替え、リスタートも含め)がまだまだ未熟であることが再認識できて、新しい目標が出来たと思います。

選手たちにとってとても良い経験をさせて頂く1日となりました。

最後になりますが、スケジュール面でも試合数を増やしていただくなど融通をきかせていただました兵庫FCさんに感謝申し上げます。

【試合結果】11/7(土)U-7・U-8トレーニングマッチ

11/7(土)のU-7とU-8チームは万博公園でATANTI茨木さん主催のトレーニングマッチに参加して試合をしてきました。

U-7チームは、今日は6人制でしたので、いつもよりたくさんボールをさわれたと思いますが、自分の持っている技術を全部試せたでしょうか。

後ろしっかり、左右ワイドに、ドリブルも途中で雑なことをしてませんでしたか?

毎日チャレンジして自己新がでるようにがんばりましょう。

 

U-8は日々上達しています。キーパーも含めていろいろポジションをやってもらいましたが新しい発見がたくさんありました。

選手自身も自信に繋がるプレーがたくさん出来たので、この調子でがんばりましょう。

今日はU-8のベストの試合だったと思います。 

【試合結果】11/3(火祝)U-7・U-8・U-11トレーニングマッチ

11/3(火祝)のU-7、U-8、U-11チームは、山口町船坂多目的グランドでトレーニングマッチを行いました。

前日の大雨で開催が危ぶまれましたが、朝から快晴でピッチコンディションも一部を除きまずまず。

コンディションのよい部分にピッチを作り午前中はU-8カテゴリーの試合をしました。

今日はU-7、U-8チームを混合にして、U-7はU-8から、U-8はU-7からいろんな刺激が得られるようにしながら混合チームで臨みました。試合に出場していない時間帯は、隣に作ったミニピッチで積極的にミニゲームをして、半日間ずっと試合が出来る環境で楽しみました。

4試合しましたが、基点となる後ろの「ベッケンバウアー」と「左右のウイング」でゲームを作ってみよう、ボールを奪ったら、ボールを奪われたら「すぐに」と「予測して」にチャレンジしていますが、最初から意識して取り組んでいる選手もいて頼もしいです。

ただ、前日の雨の加減で、砂遊びが上手に出来る環境にあったので、かなり大きい砂山を作ったりしてこちらは砂山壊すのに手こずりました。

 

U-11チームは午前練習を中止し、ピッチ内の水たまりを雑巾で吸い取ったり、ブラシで均したりして午後からのトレーニングマッチに向けてのピッチ準備を3時間。お疲れ様でした。

そのおかげで、なんとか試合が出来る状態までもっていくことが出来ました。

今日のU-11の課題は先週から引き続きビルドアップからフィニッシュまでのオートマチックとアドリブ。そして攻撃面では味方選手のスピードに合わせた、他の選手のスピードの取り方を追加。

ピッチ準備の疲れ、4試合連続で、最後は少々バテてしまったと思いますが、まずまずの出来だっと思います。

最後のピッチ片付けではコニーリョ中山FCさん、長尾ウオーズFCさん、FCコンパニェロさんの選手のみなさんにブラシなども手伝ってくれてとても助かりました。

 

今回ご参加頂きました東灘SSDさん、生瀬SCさん、コニーリョ中山FCさん、長尾ウオーズFCさん、FCコンパニェロさんの各チームの選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

おかげさまで良いトレーニングマッチが出来ましたことを感謝申し上げます。

【試合結果】10/31(土)U-7・U-8・U-11トレーニングマッチ

10/31(土)のU-7、U-8、U-11チームは、西宮浜人工芝グランドでトレーニングマッチを行いました。

U-7チームは基点となる後ろのベッケンバウアーと左右のウイングでゲームを作ってみようにチャレンジしています。説明している時はワーワー言って聞いているのか聞いていないのかよくわからないのですが、試合に入るとしっかりチャレンジしてくれているので聞いてくれているのでしょう。

年長さんも含めてよく走れています。

 

U-8チームは「すぐに」と「予測して」にチャレンジしています。

もちろん既に出来ている選手もいるのですが、大半は出来ていません。

ボールを奪われたら「すぐに」奪い返しに行く、ボールを奪ったら「すぐに」攻撃態勢に入る。

 ボールから離れていたら「僕関係ないもん」という考えかたをまず直していかないといけません。

ただ、前へ前へと迫力のある選手も出てきましたので心強いです。

 

U-11チームは先週から引き続きビルドアップからフィニッシュまでのオートマチックとアドリブ

にチャレンジしています。

 オートマチックに進めている中で決定的な場面を見逃したりすることがどうしても出てきますが、その都度その都度アドバイスしながら進めています。

シュートコースが甘く、キーパー真正面ではカウンターくらいますよ。

 

今回ご参加頂きました神戸コスモFCさん、東灘SSDさん、生瀬SCさん、コニーリョ中山FCさん、ウッディSCさんの各チームの選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

おかげさまで良いトレーニングマッチが出来ましたことを感謝申し上げます。

【試合結果】10/18(日)U-8トレーニングマッチ

10/18(日)のU-8チームは、生瀬SCさんとみさきFCさんとトレーニングマッチ(場所は西宮浜人工芝グランド)を行いました。

参加者は10名でしたが、試合の内容は先週のシティカップ時に比べると各段良かったようです。

全般的に控え目にプレーしてしまう選手も果敢にドリブルで運んだり、各選手のレベルアップが垣間見られる2試合でした。

先週のシティカップでは3敗でしたが、今日は2戦2勝。

予想よりも早く初勝利が得られる結果となりました。

自分が頑張ればチームを勝利に導けるという一番大事な成功体験を本日参加した選手は経験することが出来ました。

 

ただ、試合前の相手チーム様とのあいさつや、コーチの話をしっかり聞くという準備など、サッカーの技術以外のところでも足りない事が多いです。

こういう面の指導をしていかないと高学年になった時に自分の事しか考えない、チームプレーの出来ない選手になってしまいます。

 

今回ご参加頂きました生瀬SCさん、みさきFCさんの各チームの選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。おかげさまで良いトレーニングマッチが出来ましたことを感謝申し上げます。

【試合結果】10/11(日)シティオータムカップU-8&U-11

10/11(日)は西宮シティFC主催のオータムカップU-8とU-11(場所は能登運動場)を行いました。

U-8はこのメンバーで初試合となります。

試合経験の少ない選手ばかりですので細かい目標はありません。

勝って喜ぶ、負けて悔しく思う。得点に喜び、失点に悔しく思うが目標です。

攻撃時のドリブルの方向、トラップの方向などは全くお構いなしで、ほぼ突っ込んで行きます。

守備はほとんど手薄状態で、抜かれた後ろから追いかける後手後手状態でした。

まぁ3試合終了後に「今日は楽しかった」と声を揃えていましたので、今日はそれで良しでしょう。

負けて悔しかったと思った選手がどれだけこれから真剣に取り組んでくれるかがポイントですね。

U-8の部にご参加頂きましたセンアーノ神戸さん、生瀬SCさん、東灘SSDさんに感謝申し上げます。U-8の部は全勝のセンアーノ神戸さんでした。おめでとうございます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

 

U-11はこのところビルドアップからハーフウェイラインまでの前進に問題がありましたので、昨日からしっかり練習し、本日の試合でチャレンジしてみました。

ほとんどの選手が理解してくれたおかげで、これまでよりも良いゲームが出来ていました。

ハーフウェイまである程度スムースにボールを運べたおかげで相手陣地での攻撃も少し良くなった気がします。

その成果もあり今日は全勝で久しぶりの優勝となりました。

最後に選手にも言いましたが全選手がどのポジションでも出来るようになりましょう。

いろんなポジションの経験は非常に大きな学びの場になります。

U-11のご参加頂きました甲子園SS様、須磨ナイスSC様、高槻如是FC様に感謝申し上げます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】10/3(土)U-11多井畑カップ

10/3(土)のU-11チームは、多井畑FCオータムカップ(場所はしあわせの村)に参加してきました。

5チームの総当たりで、多井畑FCさん、三樹平田SCさん、FCうりぼうさん、江井島FCさんと対戦させて頂きました。

今大会も各選手にいろんなポジションを経験してもらっておりますが、各ポジションで必要な動き方、考え方でプレーすることが出来ておりません。

サッカーはチームスポーツであること、そして基本的なチーム戦術を今一度復習しておく必要があると思われます。

どうしても子どもたちは目先の技術習得が好きなのですが、それが本当の上達とは言いません。

 

今大会の主催でお誘いいただきご対戦させて頂きました多井畑FCさん、そしてご対戦させて頂きました三樹平田SCさん、FCうりぼうさん、江井島FCさんの各チームの選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

感謝申し上げます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】10/3(土)U-7トレーニングマッチ

10/3(土)のU-7チームは、センアーノ神戸さんと東灘SSDさんとトレーニングマッチ(場所は西宮浜人工芝グランド)を行いました。

 

先週のシティカップも頑張りましたが、各自のサッカーノートには「もっとがんばれたかも」という声が多く、今日はそれを活かして運動量の多いいいゲームが出来ていましたと思います。

まだやみくもに突っ込んで行く場面も多く見られますので、いったん止まって間合いを取って攻撃をやり直すことも学んでほしいと思います。

 

しなやかにドリブルが出来るようになった選手、いいタイミングでパスが出せるようになった選手、ボールを蹴らせないようにプレスを掛けられるようになった選手が日々増えてきています。

 

今回ご参加頂きましたセンアーノ神戸さん、東灘SSDさんの各チームの選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

おかげさまで今回も良いトレーニングマッチが出来ましたことに感謝申し上げます。

【試合結果】9/27(日)シティオータムカップU-11

9/27(日)は西宮シティFC主催のオータムカップU-11(場所は能登運動場)を行いました。

U-7同様に半年ぶりのシティカップとなりますが、今大会U-11の部はセンアーノ神戸さん、箕面西FCさん、伊丹FCさんの3チーム様をご招待し計4チーム総当たりで実施いたしました。

 

直近はちぐはぐな攻撃が続いています。

球離れの遅いことが原因です。

もともとは数的有利、決定的場面を作るためにどんどん顔を出す、飛び込む攻撃が出来ていたのですが、顔を出す飛び込む選手がさぼり始めたこと。

顔を出す飛び込む選手がさぼり始めた原因には、顔を出していたけどパスを出さない自己中の場面が増えてきたことも事実です。

また、ボールが来てからしか考えないという癖が治らない一部選手の判断力の遅さが目立ってきたこと。

準備が出来ていないので、焦って視野の狭いプレーになります。

リズム良く人とボールを動かしたいのですが、人もボールも止めてしまう事により決定的な場面を逃してしまい本当にもったいないです。

今大会の西宮シティは2分け1敗でした。

もう少し選手間で連係、連動を話し合ってほしいと思います。

それが出来ていたら少なくとも2分けは2勝に出来ていたはずです。

 

今大会の優勝はセンアーノ神戸さんでした。おめでとうございました。

今回ご参加頂きましたセンアーノ神戸さん、箕面西FCさん、伊丹FCさんの各チームの選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

おかげさまで今回も良い大会になりましたことに感謝申し上げます。

9/26(土)関西サンライズリーグ観戦

9/26(土)は卒業生で現在中学3年生のともき君と、とらい君の出場する関西サンライズリーグ1部と2部の観戦にJGREEN堺まで行ってきました。

 

現在ともき君はセレッソ大阪西U-15で来年からはセレッソ大阪U-18です。

とらい君は伊丹FCU-15で来年からは静岡学園です。

 

二人ともにオフの日にはシティのスクールに来て選手達と一緒にプレーしてくれたりしています。

 

一緒に観戦したU-11の選手達も先輩たちが真剣に試合をしているのに見入っていて40分ハーフはあっという間だったようです。

観戦から各自何かしら思ったこと・感じたこと・得たものを明日以降の練習と試合に生かしてほしいと思っています。

【試合結果】9/27(日)シティオータムカップU-7

9/27(日)は西宮シティFC主催のオータムカップU-7(場所は能登運動場)を行いました。

半年ぶりのシティカップとなりますが、今大会U-7の部はFCコンパニェロさん、センアーノ神戸さん、ウッディSCさんの3チーム様をご招待し計4チーム総当たりで実施いたしました。

 

平日のシティのスクールではガンガン走るメニューを入れていますので、全員の運動量はかなり多く、そして各自スピードも付いてきているようです。

何と言っても自分の強みを表現できる選手がたくさん出るようになってきました。

キーパーとの1対1の状況や、ゴール前団子状態の中でも落ち着いてゴールを決めていました。

相手ボールを積極的に奪いに行き、上手にパスでつないでいました。

まさしく成長しています。

2勝同士で迎えた最終戦のセンアーノ神戸戦は残念ながら負けてしまい準優勝という結果でしたがとても良いゲームでした。

シティのMVPはT君です。豊富な運動量でいろんな場面で顔を出して守備から攻撃まで大活躍でした。

今大会の優勝はセンアーノ神戸さんでした。おめでとうございました。

そして今回ご参加頂きましたFCコンパニェロさん、センアーノ神戸さん、ウッディSCさんの各チームの選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

おかげさまで今回も良い大会になりましたことに感謝申し上げます。

 

【試合結果】9/21(月)U-10トレーニングマッチ

9/21(月祝)は珍しく4年チーム生のみでウッディSCさん主催の4年生トレーニングマッチに参加してきました。4年生が4年生の試合に参加するのは半年ぶりくらいでしょうか。

今日はなるべく普段やっていないポジションにもどんどんチャレンジしてもらいました。

新しい側面を見せた選手も多かったのですが、一番みんながはまったのがO君のトップ下(センターハーフ)でしょうか。

もともとキック、パスに定評はありますが、上手いことボールさばいてる、とみんなが驚きました。

逆にキックフェイントのできない正直者のT君はこの日も正直にプレーをし続けました。

相手を近づけない、スペースと時間が確保できるキックフェイントは彼にとってとても有効なんですけどね。相手をだますことに気が引けるようです。

特別参加の3年生も4年生に混じって頑張りました。

ボールがどんどん回ってくるのでとても楽しかったようです。

今日は結局6試合し全勝でしたが、少し涼しくなってきたので体力的にはまだ大丈夫のようでした。

良い機会を与えて頂きましたウッディSC様に感謝申し上げます。

またご対戦させて頂きました、小田FCさん、箕谷SCさん、ヴィリッキーニSCさん、末広SCさんに感謝申し上げます。

【試合結果】4連休中のU-11トレーニングマッチ

四連休の初日9/19(土)はアミザージ神野さんのトレーニングマッチに参加してきました。

宝塚から高速に乗った時点で大渋滞。兵庫県内いろんなところで事故による渋滞が起きてました。

西宮シティの参加選手は全員無事に会場に到着しトレーニングマッチが出来ました。

でも内容ははっきり言ってイマイチでした。

他チーム5年生の成長に4年生が付いていけていない場面が多数見られますが、それに立ち向かおうとしている選手は何とか粘ってくれますが、そうでもない選手はあっさりです。

先週の出来から考えると50%程度で、少し残念な1日目でした。

ご対戦いただきましたアミザージ神野さん、高羽さん、レッドスターさん、猪名川さんに感謝申し上げます。

 

9/20(日)は中央陸上競技場でSVICさん、芦屋FCさんとトレーニングマッチを行いました。

今日もよい対戦相手に恵まれたトレーニングマッチですので、期待をして臨みましたが、う~ん、内容は昨日とほぼ一緒。

セカンドボールを拾ってもすぐ自滅で奪われる。

一部の選手のケアレスミスが多すぎる。

連動出来ていない。

リズムがずっと一緒。

課題が続々と降り続きます。もうそろそろ止んでほしいですね。

ご対戦いただきましたSVICFAさん、芦屋FCさんに感謝申し上げます。

 

9/22(火祝)ジンガ三木さんトレーニングマッチに参加してきました。

久しぶりにジンガ三木さんと試合が出来ることを選手たちは楽しんでくれていました。

試合内容の方は、昨日から劇的に何かが変わるという訳もありませんが、やはり縦に単調な攻撃が目立っていました。

アクセントが一つ二つほしいですね。

アクセントになりうる選手もいるのですが、それはこれからのお楽しみとして取っておきます。

チーム全体として連係、連動という部分が弱くなってきていますのでどこかで再調整が必要ですね。

いつも何かを気づかせてくれるジンガ三木さんには感謝申し上げます。

また、今回ご対戦させて頂きました猪名川FCさんにも感謝申し上げます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

 

【試合結果】9/20(日)U-7トレーニングマッチ

9/20(日)のU-7チームは中央陸上競技場で西宮SCさん、東灘SSDさんをお招きしてトレーニングマッチを行いました。

今日はお待ちかねのユニフォームが届きましたので、早速ユニフォームを着て試合をしました。

みんなかっこいいユニフォームに大満足で、かっこよく着こなせてますね。

ユニフォーム効果もあって今日も良いプレーがたくさん出ました。

これからもチーム一丸となって頑張ってほしいです。

9/21(月)と9/22(火)は2年生と合同練習をしました。

U-7チーム生のほとんどは、年中さん年長さんから私と一緒にスク-ルで練習してきたみんなですので言葉が通じます。(私の言っている意味が分かる、理解できるということ)

言葉が通じる強みがあるので、合同練習ではちょっとレベルの高いことにも挑戦してみました。

気温も幾分低くなり、ゲーム三昧できる中でどんどん新しいコトを吸収してくれるとても良い練習が出来ました。

9/27(日)のシティカップでぜひチャレンジしてみてほしいと思っています。 

【試合結果】9/13(日)U-11トレーニングマッチ

9/13(日)5年生チームはAVANTI茨木さんトレーニングマッチ(場所は万博総合スポーツ広場)に参加してきました。

久しぶりにAVANTI茨木さんと試合が出来ることを選手たちは楽しんでくれていました。

1試合目のAVANTI茨木さん1STの試合を見ましたが、これが非常に良い内容で私も少し驚きました。もちろん押し込まれる場面は多かったのですが、よく拾い、よく繋げるという意識が高く、ここ最近の中ではずば抜けて良い試合になっていて感心しながら見させてもらいました。

試合はAVANTI茨木さん1STのきれいなミドルシュートを2発入れられ負けはしましたが、逆にミドルシュートを打ってみようというきっかけにもなり2試合目ではトップ下のY君が見事なミドルシュートを決めました。

また相手選手と身長差がありすぎて「進撃の巨人」状態の場面もありましたが立体起動装置全開で突破するシーンもありました。

3試合させて頂きましたが、各選手ともに1試合ずつ積み重ねが出来た良いトレーニングマッチになりました。

3試合目に本日大活躍だったY君が負傷してしまい少しの間試合に来れなくなりますが、早く復活して今日のようなプレーを見せてほしいと願っております。

お誘いいただきご対戦させて頂きましたAVANTI茨木さん、TASさんに感謝申し上げます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】9/13(日)U-7ミズノフェスティバル

9/13(日)1年生チームはミズノフェスティバル(場所は万博フラッシュフィールド)に参加してきました。

大雨の予報から一転して、非常に良いコンディションの中、1年生チーム初のカップ戦に参加です。

今日は14名参加してくれましたので、前半後半といつものように均等分けで10分ハーフを4試合しました。

予選リーグではAVANTI茨木さん、石切東さんと対戦。

初戦のAVANTI茨木さんの試合では、気持ちが入りすぎてベッケンバウアー不在となる場面が多く2-5でした。

石切東さんの試合では3-0で前半を折り返したものの、後半の選手が1失点をされたのを皮切りに動揺して3失点。3-3の引き分け。

予選リーグは石切東さんと全く同じ結果となり抽選で負けて3位リーグに進出となりました。

3位リーグでは東淀川さん、塚原さんと2試合した結果、2勝し3位リーグ1位となりかわいいトロフィーを頂きました。

おかげさまで選手たちは頂いたトロフィーを触らせて、と大盛り上がり、MVPは最終戦で6点を決めたK君に決まりました。

これから始まる楽しいサッカー仲間との出会い。

上手い子いっぱいいるな、という発見。

俺って意外と緊張しぃなのかな、という自分への新しい発見。

いろんな発見がいっぱいあったと思います。

また来週からも頑張ろう、そして将来は隣の吹田スタジアムで試合が出来る選手になりたいなと思ってくれる良い経験になりました。

お誘いいただきましたAVANTI茨木さん、そしてご対戦いただきました各チーム様に感謝申し上げます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】9/12(土)U-7、U-11チームトレマ

9/12(土)1年生チームは多井畑FCさん、FCリベリオンさんをお誘いして3チーム総当たりのトレーニングマッチ(場所は西宮浜人工芝グランド)を行いました。

今日も均等分けで全員元気よくプレーできました。

直人コーチ曰く、次の段階に入ってもよさそうな気がします、という事ですので新しいチャレンジを近々するかもしれません。

 

5年生チームは、FCリベリオンさんをお誘いしてトレーニングマッチを(場所は西宮浜人工芝グランド)を行いました。

先週のトレーニングマッチでは上向き状態でしたので、この試合も気合を入れてやってくれてたことでしょう。

相手選手が必ずしもトラップを成功するとは限らない。トラップした瞬間、そしてこぼれ球は全て拾いまくる。

2時間のトレマでしたが、内容のあるトレマが出来ました。

本日ご対戦いただきました、多井畑FCさん、FCリベリオンさんには感謝申し上げます。

今後も引き続きのご交流を宜しくお願い致します。

【試合結果】9/12(土)3年スクール生トレマ

9/12(土)は3年生スクール生でウッディSCさん主催のトレーニングマッチ(場所は北神戸田園スポーツ公園)に参加してきました。

今回参加してくれた選手だけでは初のトレーニングマッチです。対外試合が初めての選手もいます。

今日チーム全員のやる事は、

・試合中にコミュニケーションをとる事。

・得意なポジション・プレーに磨きをかける事。

・不得意なポジション・プレーにチャレンジする事。

・1試合通して頭と体を止めずにヘトヘトになることを経験する事。

対外試合に慣れていない選手は、ボールのない所でボーっと立っていたり、集中力は保てません。

また、自陣でやる事、相手陣地でやる事の区別がありません。

そのような各個人の課題部分を試合中に確認しながら進めていきました。

 

逆に突破、運ぶ、緩急を理解してしっかりプレー出来ている選手もいます。

キックフェイントで相手を揺さぶれる2年生もいました。

あの女の子上手になってるね、とお褒めいただいた選手もいました。

今日一日の試合を通して、各選手のレベルアップにつながるきっかけになっていたらいいと思います。

 

トレーニングマッチにお誘い頂きご対戦させて頂いたウッディSCさん、そして長尾ウオーズさんには感謝申し上げます。

ウッディSCさんにはこの3年生はいつも非常に良くして頂き感謝しております。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。   

【試合結果】9/6(日)アミザージ神野トレマ

9/6(日)はU-11チームでアミザージ神野SCさんトレーニングマッチ(場所はぜんぼうグリーンパーク)に参加してきました。

台風10号の影響で太陽が隠れる場面が多く、少し涼しいと感じることもある日でしたが、いつ大雨が来るかわかりませんので1試合目から全力で取り組みましょうとスタートしました。

 

1試合目のFCボノスさんの試合では久しぶりに4年生のR君がハットトリックを決めました。

2試合目のウッディさんの試合ではきごちない場面も多く前半は何とかドローでしたが、メンバー変えた後半はさすがに堪えきれずに2失点でした。

3試合目のアミザージ神野さんの試合では、神野さんの強烈なドリブルとプレスに翻弄されましたが前半は何とか2失点で、後半に4年生のY君のミドルで1得点できました。

 

全体的には昨日よりも良くなっては来ています。

ただし、不用意にボールをさらして奪われる選手も見受けられたので試合の合間にボールの置き所、体に使い方を含めた運ぶドリブル練習なども実施しましたが、これも少し暑さが和らいでいたおかげです。8月中は暑すぎて合間練習が出来ませんでした。

4試合目が始まる直前に台風10号の影響と思われる大雨強風に見舞われて試合は途中中止となりました。残念ですが仕方ありません。

シティ保護者様が大荒れになることを見越して先にテントや荷物を片付けてくれていたので非常に助かりました。

本日もご対戦いただきました各チーム様に感謝申し上げます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】9/5(土)U-7チームトレマ

9/5(土)の1年生チームは西宮浜人工芝グランドで神戸コスモFCさんと東灘SSDさんにご参加頂き3チーム総当たりのトレーングマッチを行いました。

シティ1年生は今日もやる気まんまんで、平日のスクールで練習したストップ&ゴーやキックフェイントもどんどんチャレンジ出来ていましたし、声もよく出ていましたね。

キックフェイントから駆け引きして後出しドリブルが出来ている選手もいましたが、相手の動きまではまだまだ見れない選手も多いですので今週のスクールでは心の余裕をもって遊びながらチャレンジできるように指導していきたいと思います。

今日は年長さんが1点決めて、「1点入れたよ」と報告に来てくれました。

今日もたくさんのサッカー仲間と試合が出来たことに感謝申し上げます。ご参加頂きました神戸コスモFCさんと東灘SSDさんありがとうございました。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い申し上げます。

【試合結果】9/5(土)U-11チームトレマ

9/5(土)のU-11チームは西宮浜人工芝グランドで尼崎南SCさん、生瀬SCさん、伊丹池尻KFCさんにご参加頂き4チーム総当たりのトレーングマッチを行いました。

本日のチーム目標は先週から引き続き「ビルドアップと相手陣地内での崩し」で、それに各個人の目標をプラスして臨みました。

 

強豪チーム様が相手ですので簡単には目標を達成させてくれませんが、先週から比べると若干ですが良い兆しが出てきている段階です。

今こそ前を向くという場面でのバックパスや、時間的スペース的余裕を自分で作ったのになぜか慌てて自滅するパターンには厳しく指導いたしました。

4年生選手にとっては少しハードルが高いかもしれませんが、出来るレベルにあると判断しての指導ですので自信をもってチャレンジしてもらいたいと思います。

 

1年生チームの帯同などで尼崎南SCさん、生瀬SCさん、伊丹池尻KFCさんのコーチの皆様とお話しする時間があまりなく残念でしたが、試合内容から色々と学ばせて頂きました。

ご参加頂きまして誠にありがとうございました。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】8/30(日)ラグダイア杯

8/30(日)は5年生チームでAVANTI枚方さん主催のラグダイア杯(場所は舞洲西運動場)に参加してきました。

本日のチーム目標は「ビルドアップと相手陣地内での崩し」で、それに各個人の目標をプラスして臨みました。

まぁ試合内容は良くなかったですね。

目標のビルドアップに気を取られて視野が隣の選手くらいまでになってしまいパスコースを全て相手選手に看破されていたり、前を向けるのにバックパスをしてみたりと。

そして、ピッチの広さや相手選手の力量と距離感をもっと柔軟に対応してほしいなという選手を多く見ました。

まだまだやり切れていない事も多く、残り2試合で何とかチャレンジしたり、修正することは修正してほしかったのですが、3試合目途中から雷が鳴り出した為に大会は途中中止となりました。

これで2週連続の途中中止です。

この時期は「今日の4試合で」という考え方は合っていないですね。

ゲリラ豪雨でいつ中止になるかわからないので、1試合目から巻きでドンドンやっていかないともったいないなと反省しながらの帰路でした。

ラグダイア杯にお誘いいただきました主催のAVANTI枚方様には感謝申し上げます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】アミザージ神野トレーニングマッチ

8/23(日)は5年生チームでアミザージ神野SCさんトレーニングマッチ(場所はぜんぼうグリーンパーク)に参加してきました。

課題点は各自明らかですので、それをクリアすることを目標に試合をする予定でしたが、思わぬ敵が突然現れました。

ゲリラ豪雨です。

残念でしたがトレーニングマッチは14時時点で中止となってしまいました。

午前中に1試合だけSVICさんと試合が出来てて良かったです。

写真は近寄る雨雲と、やばそうやなぁという選手たちの模様です。

【試合結果】8/22(土)U-7&U-11トレマ

8/22(土)は1年生、5年生チームで西宮浜人工芝グランドでトレーニングマッチを行いました。

1年生チームは西宮SCさん、芦屋FCさんにご参加頂きシティを含めた3チームで総当たり戦を行いました。

1年生チームは対外試合をするのは1か月ぶりでしたのでみんな張り切って参加してくれました。

ベッケンバウアーやスペースへのドリブルも上手に出来ていたと直人コーチから聞きました。

試合で練習したことを発揮するのは大変なことですがよく頑張りました。

 

5年生チームは長尾ウオーズさん、AVANTI枚方さんにご参加頂き3チームで総当たり戦を2回行いました。

試合内容は先週の方がずっと良く、攻撃も守備もバラバラ感が満載で一つの絵を描くには程遠い内容でした。

最初のビルドアップ時点で捕まってしまうのですからこれではなかなかうまくいかないですね。

 

トレーニングマッチにご参加頂きました西宮SCさん、芦屋FCさん、長尾ウオーズさん、AVANTI枚方さんには感謝申し上げます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】8/15練習、8/16U-11トレマ

8/15(土)はチーム生全員で西宮浜人工芝グランドで2時間の練習を行いました。

今年のお盆は帰省やレジャーに出かける方も少なかったので急きょ実施しました。

1年生はコーディネーショントレーニングとミニゲーム。

45年生は攻撃パターンからのシュート練習。

朝から気温が高かったので少々バテテしまった選手も多かったですね。

 

8/16(日)はウッディSCさんにお声がけいただきU-11トレーニングマッチ(場所は三田市ゆりのき台小学校)に参加させて頂き、ウッディさん、コンパニェロさんと2試合ずつの計4試合をさせて頂きました。

本日の目標は攻撃パターンの構築でした。

選手全員で一つの絵を描けるように連動した攻撃、連続した攻撃を目指しておりますが、まだまだ1試合に2、3回程度狙った形が出るかなという段階です。

狙った形で得点できた状況を振り返りながらチャレンジを繰り返しましたが、どうしても攻め急いでしまったり、単一のリズムだったり、余計な勝負をしてしまったりという傾向がまだまだ顔を出してしまう(この暑さもひとつの原因ではありそうですが)ので、次週もその辺りをポイントにしていきたいと思います。

 

今日はせっかくウッディさん、コンパさんに審判をやって頂いたにも関わらず、その分試合に集中しすぎて試合模様の撮影を忘れてしまいました。試合が終わってから気づくのでいけません。

トレーニングマッチにお誘いいただきましたウッディSCさん、ご対戦させていただきましたコンパニェロさんには感謝申し上げます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【試合結果】芦屋FC、アミザージ神野SCトレマ

8/1(土)は芦屋FCさんとトレーニングマッチ(場所は芦屋総合運動公園)に参加させて頂き4試合芦屋FCさんと対戦させて頂きました。

久々に天然芝グランドで試合をさせて頂きましたが、1年生も一緒に行って紅白戦中心の練習をさせてもらいました。

 

翌日8/2(日)はアミザージ神野さんトレーニングマッチ(場所はぜんぼうグリーンパーク)に参加させて頂き、アミザージ神野さん、SVICさん、駒ヶ林さん、須磨ナイスさんと対戦させて頂きました。

西宮シティでは、これまで攻撃面に関しては各選手のアイデアに任せており、自由にしていましたが、そろそろこのチームの選手の特性などを活かした攻撃パターンの構築を始めていこうと思っております。

選手全員で一つの絵を描けるように連動した攻撃、連続した攻撃を目指しますので、個人、チーム共にワンランクアップしたシティの活躍を披露できればと思います。

その中で「落ち着き」「多方向のベクトル」「緩急」「遊び」がもっと顔を出してくれることも期待しています。

選手にとってサッカーの楽しさがこれから倍増するんじゃないでしょうか。

 

トレーニングマッチにお誘いいただきました芦屋FCさん、アミザージ神野さん、ご対戦させていただきましたチーム様には感謝申し上げます。

引き続きのご交流をどうぞよろしくお願い致します。

【スクール活動】夏休み短期集中コース全コース完了!

西宮シティサッカースクール恒例の夏休み短期集中コースを今年も実施いたしました。

今年は夏休み1週間の開催で1・2年生コースを3回、3・4年生コースを2回、5・6年生コースを2回の計7回でしたが、延べ140名のご参加を頂きました。

 

1・2年生コースの主題は「ベッケンバウアー」「サイドチェンジ」「密集地帯で技術を出す」

ベッケンバウアーの位置からピッチ全体を見てプレー出来ている選手、練習している足元の技術をしっかり出せる、出そうとしている選手がどんどん増えています。

 

3・4年生コースの主題は「ポジショニング」「攻守の切り替え」「予測して走りこむ、先にさわる」

4年生チーム生のレベルに引っ張られて3年生もよく走り、よく戦い、いつもよりワンランク上のサッカーが出来ていました。

 

5・6年生コースの主題は「ポジショニング」「大、小の展開」「速攻と遅攻」

更に上を目指そうとしている選手はもっともっと貪欲に学び、実戦で活かせる走力、技術を積んでほしいと思います。

プレー速度、判断速度はまだまだ上がるし、プレー選択肢ももっと増やしてほしいと思います。

 

気温が高い中の開催でしたが、みんなで水をかぶり笑顔、真剣を繰り返し一体感のある短期集中コースになりました。

ご協力いただきました保護者様には感謝申し上げます。

また私の体を気づかって差し入れもいろいろいただきまして誠にありがとうございました。

写真は最終日1・2年生コースのみになりますがどうぞご覧ください。

【試合結果】1年生チーム始動!U-11チーム情報

西宮シティ1年生チームが7月より始動しました。

すごく魅力的な選手が14名集まってくれました。

スタートしたばかりですが、さっそく7/23(木祝)に箕面ファルコンさん、甲子園SSさんにご来場いただきトレーニングマッチを行いました。

途中で私からベッケンバウアーを出来る選手はやってみようと一つだけ課題を出させてもらいました。びっくりしたのが「キーパーやります!」と手を挙げる選手が多かったことです。

1年生チームは今後も月一回ペースでトレーニングマッチを行う予定です。

それを目標にしてたくさん練習して、テクニックと運動量を披露してほしいと思います。

 

U-11チームは7月に入りトレーニングマッチ、カップ戦に精力的に参加しております。

・7/4(土)芦屋FCさんトレマ

・7/12(日)ジンガ三木さんトレマ

・7/18(土)コンパニェロさんカップ戦

・7/19(日)アミザージ神野さんトレマ

・7/23(木祝)甲子園SSさんトレマ

・7/24(金祝)FCうりぼうさんトレマ

 

西宮シティでは自粛期間で落ちてしまった運動量の多いパフォーマンスを取り戻すべく檄を飛ばしながらやっております。

【重要】活動再開のお知らせ(5/30土)

 西宮シティでは、 緊急事態宣言発令に伴い4/8(水)~5/31(日)まで活動自粛をして参りましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で6/1(月)よりスクールを再開させて頂きます。

なお、活動再開に際して、参加可否は各ご家庭で十分に話し合っていただき、ご参加される方は感染拡大防止ガイドラインに留意してご参加頂けるようお願い致します。 

 

★活動再開日:6/1(月)15:00~

 

次に再開後のスクール内容の件です。

まず第一に、なるべく大人数にならないように最初は各クラス時間帯を区分し、入れ替え時間に10分確保し開始させて頂きます。

社会情勢を見ながらの判断になりますが、6月後半をめどに以前のタイムスケジュールに戻していく方針です。

 

・15:00~15:50 キッズクラス

・16:00~16:50 小学1・2年生

・17:00~17:50 小学3・4年生

・18:00~18:50 小学5・6年生 

 

第二に、スクールメニューですが、子どもたちは思っている以上に運動不足により体力が低下しております。

特にダッシュなどを反復して繰り返すための回復力が大きく低下しています。

回復力が低下した中で以前のようなトレーニングをすぐに行う事はケガの可能性を高めることになりますので、西宮シティではJFAが定めた自粛期間後のトレーニング方法をもとにして徐々にトレーニング強度を上げていくという指針で活動させて頂きます。

       

また、活動再開にあたり以下のガイドラインを皆様にご提示させていただきます。ご理解・ご協力、また遵守の程どうぞ宜しくお願い致します。

※緊急事態宣言は解除されましたが、各地でクラスターが発生するなどしています。ぜひご協力をよろしくお願いいたします。 

※活動前後の手洗い・うがいは必須ですが、中央陸上競技場、能登運動場ともにアルコール消毒液の在庫が少ないですので参加各自で持参いただくと助かります。

 

★活動参加前の留意点  

(1)風邪の症状や平熱以上の熱があるなど、体調不良と思われる場合は参加を自粛してください。

(2)同居家族や身近な知人に感染の疑いがある場合は参加を自粛してください。    

(3)上記以外にあって、保護者が参加させることに不安を感じる場合は参加を自粛してください。  

 

★活動に参加される際の留意点

(4)保護者様を含む来場者全員は、参加前に石鹸やアルコール消毒液などによる手洗い、うがいを徹底してください。

(5)保護者様を含む来場者全員は、マスク着用とソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。会話は1m以上の間隔をあけてください。

(6)保護者様を含む来場者全員は、グランド内では水分補給以外の飲食は禁止いたします。 

(7)選手は練習中はマスクの着用は必要ございません。(熱中症リスクが高まるため)

(8)トイレの使用については、建物内に入るのは1人ずつで使用してください。

(9)握手やハグやハイタッチ等の身体が接触をする挨拶は禁止いたします。挨拶・会話についてはソーシャルディスタンスを保ち行います。

 

★活動参加後の留意点

(10) 保護者様を含む来場者全員は 、参加後に石鹸やアルコール消毒液などによる手洗い、うがいを徹底してください。

 

今後とも弊クラブの対応にご理解とご了承、そしてご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

ある日の練習風景~小学校高学年編~

今回はある夏の日の練習風景小学校高学年クラスです。小学校高学年クラスには現在は約70名にご在籍頂いています。最近はシティFCのチーム活動の影響もあり西宮市以外からも無料体験に来て頂けるようになりました。でもやはり一番多いのは「同じチームの〇〇くんが急に上手になったので」とご来場いただく方です。

高学年代は「自分の役割をしっかりこなす責任感のある選手」「自分のストロングポイントを理解し、伸ばし、最大限発揮できる選手」「アイデアが豊富でそれを実践できる技術とチャレンジ精神を持った選手」「真剣に継続できる心と力を持った選手」に育てたいと思っています。

現在は各個人の足元の技術向上を中心にしていますが、秋頃からは個の技術を活かした複数人でのコンビネーションメニューを増やしていく方針です。

ウォーミングアップはリレー、リフティング。バトンを持っての通常リレーから高速8の字ドリブルリレーまで数種類を行います。リフティングでは、サーキットポールリフティングができる選手が多くなりました。各自実戦で役立つボールフィーリングを身につけてください。

コーンを使ってのドリブル練習では約10種類のメニューを行います。各自得手不得手はありますが、即座に足が動くように、アドリブが利くように様々な動きを吸収してください。

ドリブル練習後は実戦1対1です。だいたい4ピッチ作りますが勝てば上のピッチに上がる、負けたら下に落ちる競争を取り入れています。攻撃はドリ練での成果を出し自分の勝ちパターンを作る、守備はプレスは速く、ボールを奪いきる事を約束事にしています。1発で抜かれたらダッシュ3本。

攻撃、守備ともに相手を揺さぶる、仕掛ける、駆け引きをどんどん経験してください。

3年生でもエラシコで6年を抜いたりします。

私からしたらとても不思議なのですが1対1をやっていないスクールが多いですよね。

1対1の強さは実戦において最重要事項ですので、シティでは約20~30分間で20試合はやってもらいます。縦長、横長、正方形とピッチも変えるのでファーストタッチも工夫しましょう。

真剣勝負はもちろんですが遊び心は忘れずにね。

選手たちによる1対1の次は対コーチ戦も行います。同じ方向にしか行かない選手、ボールタッチに隙を見せる選手、一工夫足りない選手、連続で技を繰り出せない等々各選手の強み、弱みは把握していますので各選手と対戦しながらアドバイスをどんどんしていきます。

日によってはいつも大盛り上がりするボール出し競争やシュート練習などもはさみますが、最後はミニゲームで締めくくります。

まだまだ周りが見えていない、連動が少ない、走力が足りない、プレスが遅いなど物足りない部分が非常に多いです。戦えていない選手は「いってらっしゃーい」とダッシュ走らされます。

すき間・連続・連係を習得するためにも夏休み短期集中コースを経験してほしいですね。

小さくまとまらず大胆かつ繊細にプレーしましょう。

 

ある日の練習風景~小学校低学年編~

今回はある夏の日の練習風景小学校低学年クラスです。小学校1・2年生クラスには現在は約30名にご在籍頂いています。

こちらも毎日元気に「コーチィィィ、こんにちはぁぁぁ」と集まってくれます。

低学年代はボールを扱いながら様々な動きができるように、そしてアイデアの引き出し(プレーの選択肢)をたくさん持った選手になるように育てたいと思っています。

今後は夏休みを利用してしっかり練習してもらい、秋ごろにはどんどん競争するメニューを増やし、勝敗は別として失敗して努力して成功するというサイクルを多く積ませるように取り組む方針です。

低学年クラスもくじ引きで赤・青チーム分けをして、その日はそのチームで力を合わせ競争します。

やはりリレーは大好きです。バトンを持っての通常リレーから、ドリブルリレー。高速8の字ドリブルリレーは効果が高いです。右足のみ、左足のみの縛りを入れてアウトサイドを意識、ローリングを入れて足裏を意識、足元から離れかけたボールを引っ張り戻すなどの意識を持ちます。

覚えてほしい技術がたくさんあるのですが即実践で役立つターンは多めにやります。

高学年でも一方向のみの選手が多いのですが、全方位的に動けるようになってほしいです。

最後はミニゲームで盛り上がるのですが、そこでアウトサイド、ローリング、足裏、ターン、止まる動くなどの技術が日に日に入ってきます。

サッカーを始めたばかりの選手は、「相手をだます、相手からだまされる」という感覚がないので、2年生のフェイントに簡単に抜かれたります、面白いですね。

もちろん2年生の方が圧倒的にうまいのですが、1年生も2年生に負けず、上手なプレーを真似したりしてどんどんアイデアの引き出しを増やしてほしいです。

 

体もボールもよく動かせる選手、スピードはあるけど止まれない曲がれない選手など盛りだくさんです。みんな自分のストロングポイントを活かして足りないものをどんどん吸収してください。

少々雑でいいので小さくまとまらないようにね。 

ある日の練習風景~キッズ編~

今回はある夏の日の練習風景キッズクラスです。キッズクラスは練習日に何回でも参加可能な参加フリー制で、現在は約20名にご在籍頂いています。

毎日元気に「コーチィィィ、こんにちはぁぁぁ」と集まってくれます。

キッズ年代はいろんな動きが出来るように、体力がつくように、そしてサッカーが好きになるように育てたいので「遊んでいるうちに上手になっちゃってるようなオリジナルメニュー」を日々飽きないように回転させています。

だいたいはくじ引きで赤・青チーム分けをして、その日はそのチームで力を合わせて競争します。

リレーは大好きです。バトンを持っての通常リレーから、跳んだりしゃがんだり、ボールを持ってのラグビーリレーそしてドリブルリレー。子供たちは走るのが大好きな中、様々なことを覚えてくれます。最近では8の字ドリブルリレーも始めました。上手に8の字回ってます。

キャラクターランもいいですね。コーチの言ったキャラクターを探しタッチして帰ってきます。

自然と周りを見ることや、顔が上がるドリブルができるようになります。

鬼ごっこもそうですが、緩急を使う、いろんな方向へ動ける頭と体になるようにターン練習やコーチが鬼役のドリブル鬼ごっこもよくやります。駆け引きのドリやフェイントを覚えるのはこの時が多いかな。コーチが取りに行っても上手にかわせるようになりました。

ボールを思いっきり蹴るのは「怪獣倒し」です。コーンで作った怪獣にボールを蹴り当てて倒します。今はアゲリシャスを流していますが、その曲が終わる2分間で倒せば子供たちの勝ちです。

また、ジャンボキックも好評です。真上にボールを蹴り上げるだけなのですがこれが結構難しい。

顔より上にあるボールがだんだん怖くなくなります。

そして最後はミニゲームで盛り上がります。今日はどんな活躍が見れるでしょうか。

ボールが2個、3個になる時もあるのでキョロキョロ周りを見てチャンスにしましょう。

 

どのメニューでも子供たちが準備や後片付けも手伝ってくれるようになり助かっています。

練習前、練習後はテニス、バドミントン、なわとび、スピードリングなどをいつも持ってますのでそれでも遊んでください。いろんな動き、スポーツができるのは大事なことです。

【重要】緊急事態宣言発令に伴う活動自粛延長のお知らせ(5/1金)

西宮市内運動施設においてすべての屋外グランドに関して5/31(日)までの使用禁止の延長が決定されました。
それに伴い、残念ながら弊クラブの活動自粛期間もそれに則る形で自粛期間延長対応させて頂くこ
とをご連絡させて頂きます。
 
西宮シティ自粛期間:4/8(水)~5/31(日)まで
 
ここまで長期戦・持久戦になるとは当初は想定しておりませんでしたので非常に残念で仕方ありません。この事態が一刻も早く収束し、また普通にサッカーが楽しめる日が来ることを願っております。
西宮シティでは子ども達には1日1日を計画的に、そして勉強やサッカーで日々自己新記録が出るようなチャレンジを続けて過ごしてほしいと考えております。
お子様たちの健康保持・技術向上を目的に課題を出させて頂きますのでチャレンジしてください。
各カテゴリーごとに各保護者様あてにメールにてご連絡させて頂きます。

【スク-ル情報】春休み短期集中コース終了(4/6月)

3/26(金)から始まりました短期集中コースですが、雨天中止の2日間を除く6日間全12コースを無事終了いたしました。おかげさまで全12コース満員で、今年は年中さんから小学5年生まで延べ200人にご参加頂きました。

 

ご参加頂きました選手、保護者の皆様ありがとうございました。

【スクール情報】春休み短期集中コース開始(3/26木)

新型コロナウィルスの拡散予防策を施しながら、検温・手洗い・うがいをクリアした元気な選手達に集まってもらい3/26(木)より春休み短期集中コースが始まりました。

3/26(金)~4/6(月)までの平日に毎日2コース、全16コースを実施予定ですが、ほぼ全コース満員です。(キャンセルが出たため空きのコースがありますのでお問い合わせください。)

 

3/26(木)は13時~15時の年長・1年生コースからスタートです。1試合目は自由にやってもらいましたが、1試合目終了時に各自にアドバイスを送りチ-ムミーティングをやってもらい、2試合目からはかなり良い試合が出来るようになりました。考えたポジショニングとプレーが各自出来るようになりました。キーマンとなる選手が全員良い出来でしたのでとても良い試合となりました。

 

15時~17時は4・5年生コースです。高校生・大学生に各チーム1名ずつアドバイザーとしてピッチ内に入ってもらい、ピッチ内から各選手にアドバイスを送っていきます。

まだまだピッチの幅を使えない、ブロックを作れない、パススピードが遅い、攻守の切り替えが遅い、ダイレクトが出ない等など未熟な点が見受けられましたが、全体的に3試合ともに締まった試合となりました。あとは継続して次回参加の時には上積みしたプレーを目指してほしと思います。

初めて参加した選手もいましたがかなり刺激になったと思います。

なお、4・5年コース中は忙しくてあまり写真が取れませんでした。

【重要】スクール活動再開のお知らせ (3/15)

2/28(金)~3/15(日)まで活動自粛をして参りましたが、お子様たちの健康保持、ストレスや不安の解消を目的に、3/16(月)より活動を再開させて頂きたいと思います。
活動再開に際して、参加可否は各ご家庭で十分に話し合っていただき、ご参加される方は感染予防の対策に留意してご参加頂けるようお願い致します。  
引き続き今回の事態は日本全体の緊急事態であり、新型コロナウイルスの感染予防について一人ひとりが考えて周りのことに配慮し行動していくことが不可欠です。
なお、中央陸上競技場、能登運動場ともにアルコール消毒液の在庫が少ないですので参加各自が持参いただくと助かります。
★活動に参加される場合の留意点
(1)風邪の症状や 37.5 度以上の発熱がある場合は参加を自粛してください。
(2)強い倦怠感や息苦しさがある場合は参加を自粛してください。
(3)同居家族や身近な知人に感染の疑いがある場合は参加を自粛してください。   
(4)上記以外にあって、保護者が参加させることに不安を感じる場合は参加を自粛してください。

★活動前、活動後は手洗い・うがいを必ずするようにしてください。

【試合結果】ミズノフェスティバル3年生大会(2/24月祝)

2/24(月祝)はAVANTIさん主催のミズノフェスティバル(場所は万博アメリカンフットボール場人工芝グランド )に参加させて頂きました。

強豪チームが18チーム集まるミズノフェスティバルで、今の3年生の実力がどの程度通用するのかを楽しみにして参加しました。予想通りいつもは通用することがここでは通用しません。

1次予選リーグは優勝候補のAVANTI茨木さんに大敗ののち気持ちを切り替えての大宮さんは2-0、山田クラブさんは3-0、高槻FCさんは7-0、石切東さん2-2で決着つかず。

結果18チーム中7位でした。

今日一日強豪チームにもまれることで、自分の強さは何なのか、自分の弱さは何なのかを改めて知ることになりました。それを知った選手は技術的に精神的にワンランクアップできると思います。

今日一日で経験した技術力、スピード、球際の強さをベンチマークとして各選手がしっかりと目標設定して取り組んでほしいです。

今回のミズノカップは優勝ガンバ大阪さん、準優勝はセンアーノ神戸さんでした。

 

お誘いいただきましたAVANTI茨木さん、ご対戦いただきました大宮さん、山田くらぶさん、高槻FCさん、石切東さんに感謝申し上げます。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願いいたします。

【試合結果】ウォンバ池田トレーニングマッチ(2/23日)

2/23(日)はウォンバ池田さん主催のトレーニングマッチ(場所は旧府立池田北高校グランド )に参加させて頂きました。

今日は12分ハーフの試合を5試合で、落ち着いてチーム全体としての連動・連係、各個人の課題について観察できる機会でしたのでしっかり各選手に認識してもらうように取り組みました。

また、いろんなポジションにもチャレンジできる良い機会でしたのでチャレンジしてもらいました。

 

もう1年近く4年生の一部には言い続けていますが「選択肢」が少なすぎます。

逆に3年生はゆっくりではありますがチャレンジして失敗して変化してくれているので伸びます。

日々スポンジのように吸収できる頭と体を準備して参加してほしいと思います。

 

お誘いいただきましたウォンバ池田さん、ご対戦いただきましたコニーリョ中山さん、千里ひじりさん、高槻清水FCに感謝申し上げます。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願いいたします。

【試合結果】FCうりぼうトレーニングマッチ(2/22土)

2/22(土)はFCうりぼうさん主催のトレーニングマッチ(場所はささやまスポーツセンターグランド)に参加させて頂きました。

開始直後からの大雨で泥だらけの中での試合になりました。転ぶ選手続出で審判やってても大変でした。写真を撮ることもできない状態でしたので本日は文章のみです。

 

お誘いいただきましたFCうりぼうさんに感謝申し上げます。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願いいたします。

【試合結果】芦屋FCU-7トレーニングマッチ(2/15土)

2/15(土)は芦屋FCさん主催の1年生トレーニングマッチ(場所は芦屋中央公園人工芝グランド)に参加させて頂きました。

今回は参加希望を頂いたスクール生の年中さん、年長さん、1年生の22名で参加し、1年生主体の赤チーム、キッズクラスをくじ引きで青チーム、緑チームに分けてぐるぐる回しながら全員出場で頑張りました。10分ハーフを5試合させて頂きましたので1人当たり10分ゲームを3本でした。

「おっすごい」「すばらしい」から「ちょっとちょっと」までいろんなプレーを見せてくれました。

こんなことができるんだ、とキラリと輝くプレーを見せてくれる選手も多くてうれしかったです。

何より全員が楽しんで、シティの代名詞である運動量が多いサッカーが出来ていました。

次回は能登グランドでシティカップU-7の部を開催しますので、そこで自分の思ったようなプレーができるようにスク-ルに来て準備してほしいと思います。

 

お誘いいただきました芦屋FCさん、ご対戦いただきましたKSFCさんに感謝申し上げます。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願いいたします。

【試合結果】AVANTI枚方FCトレーニングマッチ(2/15土)

2/15(土)はAVANTI枚方FCさん主催のU-10トレーニングマッチ(場所は 福万寺南グラウンド八尾市福万寺町8丁目)に参加させて頂きました。

 

今日のトレーニングマッチも良いチーム様との対戦となりました。

しかし1試合目からしっかりプレーできる選手が少なく、準備不足を感じています。

せっかく良いチームと試合が出来るのに本当にもったいないことをしていることに気づきましょう。

ジョジョに目が覚めていくのですが、これがトーナメント戦だったらおそらく初戦敗退ですよ。

目が覚めたら負けてたでは面白くないですよね。

早寝早起き、食事をしっかり摂れているかなど普段の生活習慣に問題がないのか保護者様にも少し見直していただくかもしれません。

 

お誘いいただきましたAVANTI枚方FCさん、ご対戦いただきましたFC.ALBAさん、サウスキッズさんに感謝申し上げます。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願いいたします。

【試合結果】ウッディSC2年生大会(2/11火祝)

2/11(火祝)はウッディSCさん主催の2年生大会(場所は北神戸田園スポーツ公園)に参加させて頂きました。

スクール生の2年生レベルアップを目的としてスクール生12名で参加しました。

予選3試合行い鹿の子台FCさん、すみれFCさん、ウッディSCさん相手に3連勝で予選1位通過でした。

もちろん前回よりも全選手のレベルは上がってはいるのですが、全体的な躍動感や激しさが物足りなく感じました。特に「球際で強くいけない」「相手より先にさわろうとしない」「セカンドボールを拾おうとしない」のが大きな原因で、また奪ったボールを上手に運ぶアイデアが少なかったですね。

 

決勝トーナメント1回戦では園田JSCさん相手に早々に先制するなどしたため全体的に緩みがでてしまい、結局逆転負けしました。サッカーで楽にきれいに勝てることなどほぼありませんよ。

次の3位決定戦はPK戦までもつれましたがなんとか勝利し3位という結果でした。

 

勝った負けたよりもいつも一緒に練習しているみんなとカップ戦を戦えて選手たちは笑顔でした。

で、なぜか最後にキャンプテンはPK戦も1番手キッカーに名乗りを上げた1年生のR君が務めてました。

  

本日参加してくれた各選手、そして2年生全体的なストロングポイント、ウィークポイントも把握できましたので明日からのスク-ルでは練習メニューに落とし込んでいきたいと思います。

次の目標は3月のシティカップです。

 

お誘いいただきましたウッディSCさん、ご対戦いただきました鹿の子台FCさん、すみれFCさん、園田JSCさんに感謝申し上げます。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。

【試合情報】安満SC3年生大会(2/11火祝)

2/11(火祝)は安満SCさん主催の3年生大会(場所は高槻市立奥坂小学校)に参加させて頂きました。

安満SCさんは先月AVANTI茨木さんの大会で対戦させて頂き今回大会へお誘いいただきました。

今回私は2年生の帯同で試合を見ることができなかったのですが、インフルエンザ等で8人ちょうどの参加人数で、ケガ明けの選手もいる中で良く頑張った方だと思います。

ゲーム内容も安満SCの代表にも大変お褒めいただいたようです。

決勝戦は高槻クイーンさんとの対戦となり1-1の決着つかずのPKで、PK負けの準優勝です。

 せっかくお褒めいただいたのなら優勝しないとね。

 

お誘いいただきました安満SCさん、ご対戦いただきました高槻クイーンさん、寺内スカイSCさん、JマルカFCさんに感謝申し上げます。

今後も引き続きのご交流をどうぞよろしくお願いいたします。

【試合情報】兵庫FCトレーニングマッチ(2/9日)

2/9(日)は兵庫FCさん主催のトレーニングマッチ(場所は播磨光都第2グランド)に参加させて頂きました。2月だな、と思う小雪が舞ったりした寒い日でした。

 

会場では兵庫FCの永濱代表と鏡原コーチとお会い出来ました。

永濱代表から「久しぶりやなぁ」とお声がけ頂き、いろいろ近況のお話をしてもらったり聞いてもらったり、アドバイスもいただきました。

そして「子供たちのために一緒にがんばろうや」と西宮シティへの温かいエールを頂きました。 

 

今日は兵庫FCさん、鳥取KFCさん、英賀保SCさんと計4試合させて頂きました。

 今日も引き続き高いレベルのチーム様との試合が続きますが、まだまだ力を発揮できているとは思えません。もっと出来るはずだと思っています。

全体的には「不用意」という言葉がぴったり当てはまります。

準備が出来ていないという「不用意」、注意・用心が足りないという「不用意」

ボールを失う場面はほぼそういう状況だと思います。

「不用意」撲滅キャンペーンを実施しないといけないですね。

 

お誘いいただきました兵庫FCさん、ご対戦いただきました鳥取KFCさん、英賀保SCさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。今日も大変勉強になりました。

【最新情報】兵庫県コーチ懇親会(2/1土)

2/1(土)夜は三宮でコーチ懇親会(兼新年会)を行いました。

このコーチ懇親会は別名変態コーチの会と呼ばれ、変態じゃないのと言われるぐらいサッカーに情熱をかけて独自のスタイルで日々ご指導されておられる兵庫県下のコーチの皆さんにお集まりいただき、サッカーの事を大いに語り大いに盛り上がろうという懇親会です。

懇親会を通じて交流を深め兵庫県少年サッカーを益々盛り上げる事を目的としています。

 

各地域での会合や合宿などで欠席されたコーチも多かったのですが、今回は初参加の方から常連さんまで、西は龍野から東は尼崎まで16チーム32名のコーチがお忙しい中駆けつけてくれました。

「まいど」「久しぶり」「はじめまして」と会場では開始前から盛り上がりました。

中には、「会合が今終わったので今から行きます」と駆けつけてくれたコーチもいて非常にうれしいです。

みんなとのつながりで私も日々切磋琢磨し続けることが出来ています。

ご参加頂きました皆様には本当に感謝申し上げます。あっという間の楽しい3時間でした。

今年も変態コーチの会主催でカップ戦を開催する予定でいます。

 

フェイスブックの方ではたくさんの写真をアップしています。

西宮シティフェイスブック https://www.facebook.com/NISHINOMIYA.CITY.FC/

【試合情報】fcグラシオントレーニングマッチ(2/8土)

2/8(土)はFCグラシオンさん主催のトレーニングマッチ(場所は巽東緑地公園)に参加させて頂きました。グラシオンさんいつもお誘いいただきありがとうございます。

巽東緑地公園は意外と近くて西宮から1時間かからずに到着しました。

 

シティでは各自課題、チーム課題に引き続き取り組んでおりますが、課題クリアのためのトライ&エラーには非常にピッタリのトレーニングマッチをさせていただきました。

ただ、グラシオンさん、ジョトゥールさんのスピードとテクニック、連動性が素晴らしくてなかなか

付いていくことが出来ず課題に関して考える余裕のない選手も多かったです。

が、時々「おっ」というプレーをする選手も出るようになりましたので継続して取り組んでいきたいと思います。

 

ご対戦いただきましたFCグラシオンさん、AFCジョトゥールさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。大変勉強になりました。

【試合情報】3チームトレーニングマッチ(2/2日)

2/2(日)は東灘SSDさん、AVANTI枚方FCさんとトレーニングマッチ(場所は西宮市浜甲子園多目的グランド)を行いました。

シティでは各自のプレーの選択肢を増やしていく作業に取り組んでいます。

得意となるプレーを増やそう、アドリブ力を上げていこうとしています。

昨日のトレーニングでも取り上げましたが、まず一人目を上手にはがすこと(相手選手はどの方向からどのくらいのスピードで来ていてどのくらいの距離がありますか)、相手ペナルティエリア付近ではダイレクトを入れる、それに伴いシュート本数を増やすことを共通の課題としました。

内容的にはまだまだですがトライ&エラーを繰り返してほしいと思っています。

  

ご対戦いただきました東灘SSDさん、AVANTI枚方FCさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

【試合情報】どろんこチャレンジカップ(1/26日)

1/26(日)はどろんこSSさん主催のどろんこチャレンジカップ3年生大会に(場所は太子町民グランド)に参加させて頂きました。

 

今日も昨日と引き続き各自のプレーの選択肢を増やしていく作業に取り組んでいます。真面目に考えすぎてぎこちないプレーが頻繁に出てしまっていますが、いろんな武器を手にして有効な場面でその武器を使おうという作業ですので楽しみながらトライ&エラーを繰り返してほしいと思っています。

と同時に、「仕掛けない」「パスが弱い」「ボールが来ないと動かない」「一歩前進してトラップできない」とかの各自の悪い癖も直していきましょう。

 

今日のカップ戦は全勝で優勝でした。相手陣地内でスペースのない状態が続きましたが、一人がダイレクトをチャレンジしても受け手が反応できていない事も多く、そのうち止めてドリ、止めてドリの繰り返しとなってしまいました。

 

休憩時間には太子町民グランドお馴染みのボルダリングをイルソーレのみんなとやりました。

 

お誘いいただきましたどろんこSS様、ご対戦いただきましたイルソーレFC様、養父FC様、但馬リベルテ様に感謝申し上げます。いつもありがとうございます。引き続きどうぞよろしくお願い致します。

【スクール情報】キッズクラス親子サッカー大会(12/25水)

12/25(水)に能登グランドにてキッズクラス親子サッカー大会を実施いたしました。

現在キッズクラスには30名ご在籍頂いておりますが、親子サッカー大会には約半数のご家族様にご参加頂き、賑やかに実施することができました。年末のお忙しい中誠にありがとうございます。

天気にも恵まれて非常に良いコンディションで実施できてよかったです。

まずは、スクール恒例のリレーから。今日はキッズ対お父さんお母さんで競争です。

続いて、「キッズ対お父さんお母さんのドリブルリレー競争」です。思ったよりカーブを回るのが難しい、とお母さん。

次は「親子で手つなぎ鬼ごっこ」。息を合わせて追いかけて、そして逃げてください。

手つなぎは続きます。前半最後のメニューは「親子で手つなぎゲーム」です。

引きずられるキッズもいて面白かったです。

ゲーム後はシートを広げてみんなで昼食。昼食を食べ終わった選手は凧揚げもしました。

風があまりなかったのでなかなか難しかったようです。

昼食後はさっそくゲームです。最初は「キッズ VS お父さんお母さん」毎日温かく見守ってくれているお父さんお母さんと今日は熱く戦いました。

キッズも頑張りましたが、お父さんお母さんが勝利して面目を保ちました。

最後は「お父さんお母さんだけでゲーム」です。みなさん真剣に、そして楽しみながらのワンプレーワンプレーで予想以上に良いゲームでした。みなさん上手かったです。オフサイドも数回あって攻撃的でしたね。

約2時間の親子サッカー大会でしたが、皆さん終始笑顔で楽しんでいただきました。

ご参加いただいたキッズ、保護者の皆様ありがとうございました。筋肉痛にはお気を付けください。

西宮シティでは、今後も親子のコミュニケーションの場としていろんな企画をしていきたいと思いますのでまた次回もご参加ください。

最後はみんなで記念撮影。なお写真は一杯撮りましたので白熱した模様をぜひご堪能ください。

【試合情報】シティウィンターカップU-10(1/13月祝)

1/13(月祝)は西宮シティFC主催のウィンターカップU-10(場所は能登運動場)を行いました。今回は午後から3チーム様をご招待し計4チーム総当たり戦で実施いたしました。

 

このところセンターバックの判断、動きが信頼できるものになってきて、上手にゲームを進めることが出来てきています。3年生も昨日の大会での課題に取り組んでおりました。

いつも5分程度で集中力を切らしてポカを繰り返してしまうキーパーも、昨日に引き続き今日もトライ先輩がキーパーコーチに来てくれたおかげで初めて1試合続けて集中力が落ちませんでした。

その成果もあってU-10大会は西宮シティが優勝することができました。

MVPはそのキーパーの選手です。

これをきっかけに意識高く前向きに取り組んでくれたらと切に願います。

 

今回ご参加頂きました港南FCさん、甲子園SSさん、クリアティーバさんの各チームの選手・コーチ・保護者様にはU-7、U-8を同時開催で忙しいタイムスケジュールにもかかわらず上手にご対応いただきありがとうございました。

おかげさまで今回も良い大会になりましたことに感謝申し上げます。

【試合情報】シティウィンターカップU-7(1/13月祝)

1/13(月祝)は西宮シティFC主催のウィンターカップU-7(場所は能登運動場)を行いました。

U-8に引き続き、初のU-7大会ですが大阪、兵庫から3チーム様をご招待し計4チームで実施いたしました。U-8同様に応援の保護者様にもたくさんご来場いただきました。

 

西宮シティは1年生とキッズクラスのスクール生で出場しました。

参加希望者が多かったので、前半は1年生、後半はキッズクラスの選手たちで出場という形で試合に臨みました。

 

まだ勝った負けたという事にはこだわらず、相手のボールはすぐに奪い返しに行くこと、自分の思ったことは即動いて表現すること、1点2点入れられても取り返す強い気持ちを持つことが目標です。

 

その中でもシティのキッズクラスの選手は非常によく出来ていました。すぐに奪いに行き、テクニックを使ってボールを運んで、みんなで走りフォローもできて連続で守備と攻撃ができました。

いつもミニゲームで遊んでいることを上手に発揮できているので私も少し驚きました。

 

1年生はすぐに奪い返しに行くことが出来ていなかった事と、せっかく奪ったボールを簡単に奪い返られることの繰り返しだったのが残念でした。全体的にもう少しアイデアが必要です。

大事なのはここで気付いて、明日からの練習で実際にチャレンジすることです。

シティの選手にはこのような経験をどんどん積んでもらい、気付きの機会を増やします。

 

今大会の優勝は小部キッズFCさんでした。おめでとうございます。小部キッズさんの背番号9番の選手は素晴らしかったです。各試合熱戦の模様は写真にてお楽しみ頂ければと思います。

 

今回ご参加頂きました小部キッズさん、高槻南AFCさん、長尾台SCさんの各チームの選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

おかげさまで今回も良い大会になりましたことに感謝申し上げます。

【試合情報】シティウィンターカップU-8(1/13月祝)

1/13(月祝)は西宮シティFC主催のウィンターカップU-8(場所は能登運動場)を行いました。

初のU-8大会ですが大阪、兵庫の強豪7チーム様をご招待し計8チームで実施いたしました。

朝から天気も良く、応援の保護者様にもたくさんご来場いただきました。

 

西宮シティは2年生以下のスクール生で出場しました。

スクールではいつも一緒に練習しているみんなですが、チームとして対外試合をするのは今回で2回目となります。各選手が自己ベストのゲームにチャレンジするのには最適のカップ戦です。

やる気で臨んだ予選3試合でしたが、残念ながら3連敗を喫しました。

 

ご参加頂いたチーム様はとてもいいチームで強かったです。

シティの選手にとっては経験したことのない、市内では味わうことのない相手チームのスピードとうまさだったと思います。シティの選手に気付きの機会、経験を積ませるには願ってもないカップ戦になりました。

今回のカップ戦を通して自分が通用する事、もっと頑張らないといけない事に気づいて各人が取り組んでくれたらと思います。まずは気付くことが大事です。

大きな差がついているわけではありませんので意識が変わるだけでだいぶん追いつきますよ。

シティの選手にはこのような経験をどんどん積んでもらうつもりです。

 

決勝戦は高槻桜台FCVSアーバンペガサスFCの対戦となり、優勝はアーバンペガサスFCさんでした。準優勝は高槻桜台FCさん、3位は宮川SSさん、4位は高槻南AFCさんでした。

おめでとうございました。

各試合熱戦の模様は写真にてお楽しみ頂ければと思います。

 

今回ご参加頂きました各チームの選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

おかげさまで今回も良い大会になりましたことに感謝申し上げます。

自粛期間中のみんなの写真(2020年5月)

【試合情報】ジンガ三木トレーニングマッチ(1/25土)

1/25(土)はジンガ三木さんとトレーニングマッチ(場所は緑が丘スポーツ公園)に行ってきました。

スケジュールが合わずなかなか参加できなかったジンガ三木さんのトレマに久しぶりに参加させていただき、ジンガ三木さん、ロヴェスト神戸さんと対戦させていただきました。

相変わらずジンガ三木さんの19番はスペシャルでした。

シティでは各自のプレーの選択肢を増やしていく作業に取り組んでいますが、まだまだ先は長そうです。得意となるプレーを増やそう、アドリブ力を上げていこうとしているのですが頭の引き出しの数も少ないですし、瞬間的に引き出すのではなく、引き出しからずっと出したままでプレーしたりするので相手からバレバレになったりしています。

ロールプレイングゲームで言うとラスボスを倒しに行こうとしているのに各自の持っている武器が少なすぎます。いろんな武器を手にして有効な場面でその武器を使おうという作業ですので楽しみながらトライ&エラーを繰り返してほしいと思っています。

 

 お誘いいただきましたジンガ三木様、ご対戦いただきましたロヴェスト神戸様に感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

【試合情報】天理クラブトレーニングマッチ(1/19日)

1/19(日)は天理クラブさんとトレーニングマッチ(場所は天理市白川グランド)を行いました。

今日は朝の10時から16時までトレーニングマッチ三昧の日でした。

 

これまでの戦い方からワンランクアップしないといけませんのでいろいろと注文を付けながら、6人制のミニゲームを8本、8人制を7本行いました。狙っていることは相手選手に考える選択肢を増やさせるという事です。日々のスクールでも今後は取り上げていきますので積極的に取り組んでほしいと思います。

 

お誘いいただきました天理クラブ様に感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

【試合情報】センアーノ神戸トレーニングマッチ(1/18土)

1/18(土)はセンアーノ神戸さんとトレーニングマッチ(場所は六甲アイランド小学校)を行いました。

センアーノ神戸さんとトレマをするときは各自がもっと頑張らなきゃと思ってもらうことをいつも期待しています。普段通用することが通用しない場面が随所ありますので、それに気づいて取り組んでほしいのです。ボールを受ける位置やファーストタッチで相手をはがす動きは特に参考になると思います。まだまだそのレベルではない選手も多いですが頭の引き出しには入れておいて下さい。

 

お誘いいただきましたセンアーノ神戸様に感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

【試合情報】ラグダイアカップ(1/12日)

1/12(日)はAVANTI茨木FCさん主催のラグダイアカップ(場所は舞洲西運動場)にU-9で参加させて頂きました。

16チーム参加のカップ戦で、予選はAVANTI茨木FCさん、住之江キッズさん、北野SCさんとの対戦となりました。先月はAVANTI茨木FCさんの迫力のある攻撃に大いにやられましたので今日はその攻撃にもしっかり耐えて、1点を取りに行くことを目標に頑張りました。

AVANTI茨木FCさんのスーパーなゴールを含め2点先制されましたが、しっかり気持を切らさずに後半に1点を取り返すことができました。いい試合だったと思います。

 

 

予選は2勝1敗で、2位リーグでの順位決定戦は安満SCさん、AVANTIジョトゥールさんと対戦させていただきました。午後までの空き時間にキーパーコーチで参加していたトライ先輩にキーパーの選手はいろいろとアドバイスをしてもらいました。その成果もあり午後からは2勝で締めくくれました。本日は16チーム中5位という結果でした。

昨日に引き続き筋肉痛の選手が出ましたので、しっかりケアをしてくださいね。

 

 

カップ戦にお誘いいただきましたAVANTI茨木FC様に感謝申し上げます。

また、ご対戦させていただきましたAVANTI茨木FC様、住之江キッズ様、北野SC様、安満SC様、AVANTIジョトゥール様の各チーム様にも感謝申し上げます。

 今後も引き続きのご交流をよろしくお願い致します。

【試合情報】多井畑FCトレーニングマッチ(1/11土)

1/11(土)は多井畑FCさん主催のトレーニングマッチ(場所は神戸市立竜が台小学校)に参加させて頂き、多井畑FCさん、FCうりぼうさん、フォルテFCさんとご対戦させていただきました。

 

今年初めての試合でした。ご対戦させて頂く3チーム様はとても強いチーム様ですので最初からどんどん飛ばしていきましたが、途中で筋肉痛の選手も数名出ました。正月明けてからなんとなくですが本調子ではない選手も多い感じです。体のケアをどうぞよろしくお願いします。

 

トレーニングマッチにお誘いいただきました多井畑FC様に感謝申し上げます。

また、ご対戦させていただきましたFCうりぼうさん、フォルテFCの各チーム様にも感謝申し上げます。 今後も引き続きのご交流をよろしくお願い致します。

【チーム生情報】チーム生初蹴り(1/5日)

1/5(日)はチーム生の初蹴りでした。年末年始と寝込んでいた選手もいたようですがじっくり1時間以上の走り込みからスタートしました。少しバテてしまった選手も多かったので凧揚げしてリフレッシュ。選手たちが高く舞い上がる1年になってほしいと願っております。

リフレッシュ後はじっくり1時間足元の練習をして、最後はゲームで締めくくりました。

【最新情報】ラグダイアカップ(12/21土・12/22日)

12/21(土)、12/22(日)はAVANTI茨木FCさん主催のラグダイアカップ(場所は舞洲西運動場)に土曜日はU-9、日曜日はU-10で参加させて頂きました。

各日24チーム参加のカップ戦で、ありがたいことに強豪のチーム様と多く対戦することができる年内締めくくりの良い機会だったのですがインフルエンザやケガで欠席者が多かったのが残念です。

 

今回のカップ戦では寄せの速いチーム様ばかりですので、いつもより意識して「相手選手よりも先にボールを触ろう」「セカンドボールを拾いまくって連続で攻撃しよう」の意識付けを行いました。

先にさわる、セカンドボールを拾うには予測が必要ですし、強い気持ちも必要になります。

強豪チーム様の攻撃は波のように連続で打ち寄せてきます。

波にのまれそうな時こそ力とテクニックを発揮する場面です。

先週に引き続き今回のカップ戦では各自心に響く良い経験になったと思います。

22(日)は午後から雨が降り寒い中での試合となりましたが、最後までよく走ってくれたと思います。

私も相互審判と試合中目を離せない時間帯が多かったので写真をあまり撮影できませんでした。

 

カップ戦にお誘いいただきましたAVANTI茨木FC様に感謝申し上げます。

また、ご対戦させていただきましたAVANTI茨木FC様、千里ひじり様、エルセレ様、京都大住様、Lazo様、ボルト東山様、ディアブロッサ大阪様の各チーム様にも感謝申し上げます。

 今後も引き続きのご交流をよろしくお願い致します。

【最新情報】AVANTI Cup U-10大会(12/15日)

12/15(日)はAVANTI茨木FCさん主催の12チームカップ戦(場所はJGREEN堺)に参加させて頂きました。ありがたいことに全国大会出場経験のあるチーム様が多数参加しているそうそうたる顔ぶれの中に参加させて頂きました。

 

キーパーのトンネルで失点という全体的に腰が引けた1試合目でしたが、2試合目のジュネッスさんとの試合後半からは運動量も多く攻撃的で迫力のあるいい試合が出来ていました。

昨日の試合のコメントでもありましたが、ボールを奪う事と、奪った後に再び奪い返されないように上手に脱出し攻撃に移ることを重視していますが、4年生はそこを上手にこなせる選手が少なく現在練習中ですのでシティのスターティングメンバーはほぼ3年生で構成されています。

 

本日のカップ戦の参加では各自心に響く良い経験になったことは間違いないと思います。

一人一人学ぶべきポイントは違いますが、例えば腰が引けている雰囲気を出すだけでやられてしまう事や、がむしゃらだけではなくここぞという場面で遊ぶ楽しむ心の余裕が必要であること。

来週も引き続きAVANTI茨木FCさん主催のカップ戦です。今日の試合を糧にした1ランクアップできている各選手でいることを期待しています。

 

カップ戦にお誘いいただきましたAVANTI茨木FC様に感謝申し上げます。

また、ご対戦させていただきました各チーム様にも感謝申し上げます。

 今後も引き続きのご交流をよろしくお願い致します。

【最新情報】三田FC  U-9大会(12/14土)

12/14(土)は三田FCさん主催の12チームカップ戦(場所は駒ヶ谷運動公園)に3年生で参加させて頂きました。兵庫のチベット、関西のシベリアといわれる三田市ですが、さすがに朝は寒かったのですが日中は穏やかな気温の中で計4試合させて頂きました。

 

3年生はある程度自分たちでゲームができますので「なぜそこで反応していない」「このスペースが見えていませんか」「いまチャレンジするときでしょ」という場面以外では指示はしていません。

 

初めて3年生に帯同したNコーチは、「この子達、むっちゃ守備がうまい、ボール奪うのがうまい」というのが印象だったようです。対戦チームのコーチにも「どうやってボールの奪い方を教えてるんですか」というご質問もいただきました。

日々のスクールでの積み重ねと選手がボールを奪う大事さを理解してくれてきた結果だと思います。

ボールを奪う事と、奪った後に再び奪い返されないように上手に脱出し攻撃に移ることはこの年代で覚える重要な項目です。

 

本日のカップ戦の結果は決勝戦で惜しくも負けて準優勝でしたが、ほぼほぼ全試合コントロール出来ていました。ここぞという場面で遊ぶぐらいの余裕があればもっと違った結果があったと思います。

 

カップ戦にお誘いいただきました三田FC様に感謝申し上げます。

また、ご対戦させていただきました各チーム様にも感謝申し上げます。

 今後も引き続きよろしくお願い致します。

 

【最新情報】FCうりぼうU-9大会(12/8日)

12/8(日)はFCうりぼうさん主催の8チームトレーニングマッチ(場所は篠山スポーツセンター)に3年生で参加させて頂きました。日曜日は気温も上がるという予報でしたが、篠山市は小雨がしばしば降り続く寒い一日となりました。

今日のトレーニングマッチは4チームでのリーグ戦、その後順位決定戦の計4試合を行いました。

キーパーやベンチの選手もぐるぐる入れ替えで出場時間もほぼ同じになるようにしました。

3年生はある程度自分たちでゲームができます。もちろん??の箇所は多々ありますが自発的にやっていることには別に何も言いません。「なぜそこで動かない」という選手には注文を付けます。

 

スクールでの超ミニゲームの成果もあり、ボール際や狭いところはあまり苦にしていませんが、まだまだパス・ドリブルのタイミングや、すき間を見る力、そこに走りこむ力は未熟ですので、今後の練習や試合では意識しながら進めてほしいと思います。

リーグ戦3試合は全勝で1位通過、順位決定戦も勝利し本日は全勝でした。

 

トレーニングマッチにお誘いいただきましたFCうりぼう様に感謝申し上げます。

また、ご対戦させていただきました各チーム様にも感謝申し上げます。

 今後も引き続きよろしくお願い致します。

篠山市まで来ましたので試合の空き時間に保護者様が特産の野菜を買ってきてくれました。

そして帰りにはFCうりぼうさんに紹介してもらったお店で猪肉を買って帰りました。

【最新情報】大和カップU-10大会(12/7土)

12/7(土)は大和キッカーズさん主催の大和カップ(場所は国崎クリーンセンター芝グランド)に参加させて頂きました。気温がグッと下がる予報でしたが、言うほどでもありませんでした。

カップ戦はトーナメント戦でしたので1回戦からしっかり準備しておく必要がありました。

1試合目は静観させてもらいましたが、2試合目に入っても自分の課題に取り組んでいない選手が見受けられましたので、そこで一喝。

 

その後、3年生は単独でのドリブルシュートを決めた選手、大きく逆サイドへの展開を決めた選手など実際にチャレンジして成功させる選手が出ました。

4年生の各個人の課題はそれほど難しいものではないのですが、今日も何かしらのチャレンジを見ることなく終了してしまいました。

 

カップ戦はトーナメントを順調に勝ち上がり優勝し素敵なトロフィーを頂きました。

出場時間の差はありましたが全試合全員出場での勝利となりました。

個人的には優勝よりも、4年生が少しでもレベルアップしてくれる方を待ちわびています。

  

素晴らしい大会にお誘いいただきました大和キッカーズ様に感謝申し上げます。

また、ご対戦させていただきました各チーム様にも感謝申し上げます。

 今後も引き続きよろしくお願い致します。

【最新情報】三田FC2年生大会(12/1日)

12/1(日)は三田FCさん主催の2年生大会(場所は三田城山公園)に2年生スクール生で参加させて頂きました。

幼稚園生、小学低学年の選手もたくさんゲームをして、ゲームを通じて成長できる環境作りに励んでおります。

スクールではいつも一緒に練習しているみんなですが、チームとして対外試合をするのは初めてです。チームとしての約束事は「相手ボールに一番近くにいるものは絶対にボールを奪いに行く、蹴らせないようにプレスする」「ボールを奪われたら即奪い返しに行く」です。それ以外に関しては自由。またチャレンジ目標としては「逆サイドは空いているので、そこを使ってみる」です。

私の目的は各選手が対外試合において運ぶ・蹴る・止める・奪う・走る・考えるがどのくらい出来ているかを観察すること、特性、次のSTEPに向けたアドバイス材料を見つけることです。

各選手が「もっとこうしたらよかったかな」をたくさん思い、アイデアの引き出しをたくさん作ってほしいと思います。実際チャレンジ目標の「逆サイド」を利用できた選手はいなかったのですから。

広い視野でピッチを見れる選手、そこからアイデアを出せる選手が出たら面白いですね。

大会は予選リーグは1位通過でしたが結果的には全8チーム中4位でした。

全体的に見たら初めてのチームにしては良くできていた方で、途中年中さん、年長さんにも参加してもらいました。

 

素晴らしい大会にお誘いいただきました三田FC様に感謝申し上げます。

また、ご対戦させていただきました各チーム様にも感謝申し上げます。

 今後も引き続きよろしくお願い致します。

【最新情報】西宮SS・甲子園SSトレーニングマッチ&1年生トレーニングマッチ(11/30土)

11/30(土)午前中は西宮SSさんトレーニングマッチ(場所は能登運動場)に参加させて頂き、

西宮SSさん、甲子園SSさんと対戦させていただきました。

先週に全選手との個人面談を行い通信簿を渡しましたが、イマイチチャレンジ出来ていない選手にイマイチドアドバイス。相手選手から怖いと思われる選手になってほしいです。

トッパを仕掛けてくる選手は怖いです。パスもいいですが、トッパを忘れてはいけません。

そうこうしているうちにあっという間の充実したトレーニングマッチでした。

トレーニングマッチにお誘いいただきました西宮SS様、STEPBYSTEP様に感謝申し上げます。また、ご対戦させていただきました甲子園SS様にも感謝申し上げます。

 

午後からは年長さんと1年生スクール生によるトレーニングマッチを実施いたしました。

ちびっこのみんなにゲームを楽しんでもらう事、練習していることをゲームでやってみる事、もっと上手になりたいなとみんなに思ってもらう事。

この時期に勝った負けたは必要ありませんが、「もっとこうしたらよかったかな」「次は練習してぜったい成功してやる」という考える力を養えていけたらと思います。

参加した全選手がボールに行く、そして活発にチャレンジできていたことは非常に良かったです。

お相手頂きました甲子園SSさんに感謝申し上げます。

今後も引き続きよろしくお願い致します。

【最新情報】AVANTI茨木FCトレーニングマッチ1年生&チーム生(11/24日)

11/24(日)はAVANTI茨木FCさんトレーニングマッチ(場所は万博公園総合スポーツ広場)に参加させていただきました。

今回はU-10チーム生と1年生スクール生の2カテゴリーで参加させていただきました。

1年生スクール生は対外試合が初めてという選手も多い中、AVANTI茨木さん1年生の迫力もすごかったので、頭と体がついていけなかった選手も多かったですね。

今回のトレーニングマッチは非常に良い経験になったことでしょう。

 

U-10はAVANTI茨木さん、高槻FCさんと対戦させていただきました。

各選手ともに勉強になったトレーニングマッチになったことは間違いありません。

前日に全選手との個人面談を行い、通信簿を渡しました。今後の取り組みなどを各選手に伝えた昨日の今日ですが早速チャレンジする選手、相変わらずの選手とそれぞれでした。

かなり良くなった選手も出現してきましたので今後の化学反応を待ちたいと思います。

 

トレーニングマッチにお誘いいただきましたAVANTI茨木様に感謝申し上げます。

今後も引き続きよろしくお願い致します。

また、ご対戦させていただきました高槻FC様にも感謝申し上げます。

【最新情報】第5回  西宮シティオータムカップ(11/9土)

11/9(土)は西宮シティFC主催のオータムカップ(場所は能登運動場)を行いました。

第5回となる今大会は、兵庫、大阪、滋賀の強豪7チーム様をご招待し計8チームで実施いたしました。暑いくらいの良い天候の中実施することができました。

 

本日の西宮シティの引き続きの目標は、均等に全員出場で予選リーグを上位で通過するでしたが、なんとか滑り込み2位通過できました。

自分のプレーに手一杯の選手が多く、仲間のために動ける選手が少ないという状況を改善しています。単純に言うと声掛けしてパスコースを作ってあげる動きを皆が実践しようという事です。

今自分に出来ることはないのかを考えて行動すること。動けない時には声で知らせる。

試合中に「僕関係ないもん」という考え方をする選手が、先週に比べて改善出来てきたのがポイントだったと思います。

改善するべきポイントは他にも多々ありますが、特に守備に無関心消極的な選手が少しでも目覚めてくれたらもっと良いゲームができると思っております。

  

決勝戦は西宮シティVSバンブーシュートさんの対戦となり、優勝はバンブーシュートさんでした。3位は西宮SSさん、4位はウッディSCさんでした。おめでとうございました。

各試合熱戦の模様は写真にてお楽しみ頂ければと思います。

 

今回ご参加頂きました選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

おかげさまで今回も良い大会になりましたことに感謝申し上げます。

 

西宮シティFCでは月一回ペースでカップ戦を実施していく予定です。

今後は幼稚園クラス、小学低学年クラスでのカップ戦も企画して多くのチーム様、選手と交流できればと思いますのでスケジュールが合えばぜひご参加頂ければと思います。  

【最新情報】アミザージ神野カップ戦(11/2土)・箕面ファルコンTM(11/3日)・生瀬TM(11/4月)

11/2(土)は、アミザージ神野さんカップ戦(場所はぜんぼうグリーンパ-ク)に参加させていただき龍野JSCさん、長尾ウォーズさん、平岡東FCさん、SVIC FAさんと計4試合対戦させていただきました。空き時間にはミニゲームなどを実施して各個のレベルアップに努めておりますが、

3年対4年でミニゲームをしても3年の圧勝というのが現状です。差は自由度に対する差と技術的な差。3年生は閃きとその閃きをプレーで表現できる技術があります。

 

11/3(日)は、箕面ファルコンFCさんトレーニングマッチ(場所は豊川南小学校)に参加させていただき、半日じっくりと箕面ファルコンFCさんと対戦させていただきました。先月KSCカップで初対戦させていただき、今回お誘いいただきました。

 

11/4(月祝)は、生瀬SCさんトレーニングマッチ(場所は生瀬小学校)に参加させていただき、生瀬SCさん、甲東VIVOさんと対戦させていただきました。

 

この3連休にお世話になりましたアミザージ神野SCさま、箕面ファルコンFCさま、生瀬SCさまに感謝申し上げます。今後も引き続きよろしくお願い致します。

 また、ご対戦させていただきました各チーム様にも感謝申し上げます。

【最新情報】第4回  西宮シティオータムカップ(10/27日)

10/27(日)は西宮シティFC主催のオータムカップ(場所は能登運動場)を行いました。

第4回となる今大会は、兵庫、大阪、奈良の強豪7チーム様をご招待し計8チームで実施いたしました。途中通り雨が降りましたが、基本暑いくらいの良い天候の中実施することができました。

 

本日の西宮シティの目標は、均等に全員出場で予選リーグを上位で通過するでしたが、なかなか難しかったです。しかしチャンスはありました。そのチャンスの時に皆がどう考え動いたのか。

また、ウィークポイントによりストロングポイントを出せない選手が数名いますが、彼らがもう少しでも落ち着いてサッカーができるようになればなぁと。まだまだ心の変化がないようです。

逆に心の変化で急上昇の選手も出現していますので上手に上昇カーブに乗せていければと思います。

  

決勝戦は天理クラブさんVSセンアーノ神戸さんの対戦となり、優勝はセンアーノ神戸さんでした。3位は甲子園SSさん、4位は多井畑FCさんでした。おめでとうございました。

各試合熱戦の模様は写真にてお楽しみ頂ければと思います。

 

今回ご参加頂きました選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

おかげさまで今回も良い大会になりましたことに感謝申し上げます。

 

西宮シティFCでは月一回ペースでカップ戦を実施していく予定です。多くのチーム様、選手と交流できればと思いますのでスケジュールが合えばぜひご参加頂ければと思います。 

【最新情報】4年生「生瀬SC合同練習」3年生「コンパニェロカップ戦」(10/26土)

10/26(土)は、4年生は生瀬SCさんの4年生と合同練習をさせて頂きました。県大会に出場する生瀬SCさんのメンバーと一緒に練習することで意識の変化を期待して今回参加させていただきました。非常に有意義な半日で、参加したメンバーにとってはかなり勉強になったと思います。

4年生は持っているアイデアが少ない割に、そのアイデアもゲーム中に実践できるレベルまで達しておりません。ですので今回は基礎的な部分のメニューもやってくれました。

いろいろな方が協力してくれていますので4年生には早くその成果を見せてほしいと思っています。

 

3年生はコンパニェロさん主催のカップ戦(場所は尼崎市東部浄化センター)に参加させてもらい、コンパニェロさんAB、園田さん、尼崎南さんと4試合行いました。

キーパー勉強のため順番に全員がやる事として、あとは自分たちで考えてやってもらいました。

結果は1勝2敗1分けで表彰まで届きませんでしたが、敗因はほぼキーパーのミスでした。

ゴールを留守にする場面が多く、キーパーのポジショニングを考える良い機会になったでしょう。

攻撃の内容は拙いことも多いですが、今はアイデア出しの時期ですので別に構いません。

むしろ、味方のアイデアに付いていけない選手や、チャンスをチャンスと気づいていない事もあったのでそれは追々教えていきます。

チームMVPに選ばれたRくんはトライ&エラーを繰り返してこの1か月でかなり上達しましたね。

 

素敵なカップ戦にお誘い頂き楽しい時間を過ごさせて頂きました同級生のコンパニェロ代表に感謝申し上げます。

ご対戦いただきました園田様、尼崎南様にも感謝申し上げます。

今後も引き続きよろしくお願い致します。

【最新情報】兵庫FCトレーニングマッチ(10/13日)、高槻如是FCカップ戦(10/14月祝)

10/13(日)は、兵庫FCさんU-9トレーニングマッチ(場所は播磨光都第4人工芝グランド)に参加させていただき兵庫FCさん、鳥取KFCさん、英賀保SCさんと対戦させていただきました。前日は台風の影響で龍野JSCさんとのトレーニングマッチは中止となってしまい非常に残念でしたが、翌日は晴天となりましたので予定通り4試合行いました。

兵庫FCさん、鳥取KFCさん、英賀保SCさんを相手に3年生がどのくらい自分たちで出来るのかを確認するのが目的でしたので、選手のローテーションだけを伝えて、試合中の細かい指示はせずほぼ自由にプレーしてもらいました。結果は3勝1敗。もったいないプレーも多いのですが、考えてチャレンジしているプレーの方が上回っていたと思います。もう一工夫あればグレートですね。

対戦チームのコーチにもお褒めいただきました。

素敵なトレーニングマッチにお誘いいただきました兵庫FCさんに感謝申し上げます。

 

10/14(月祝)は、高槻如是FCさん主催U‐10カップ戦(場所は高槻如是小学校)に参加させていただき、高槻如是FCさん、箕面西FCさん、北大冠FCさん、北摂スカーレットさんと計4試合対戦させて頂きました。4年生が自分の力で自分の殻を破ってワンランクアップするのを待っている状態です。試合中の指示もほぼせず選手たちの目線や動き、自主性を見ながら前半後半で選手総入れ替えの全員出場で4試合臨みました。結果は3勝1敗の準優勝。

素敵なカップ戦にお誘いいただきました高槻如是FCさんに感謝申し上げます。

 

 

今回お世話になりました兵庫FCさん、鳥取KFCさん、英賀保SCさん、高槻如是FCさん、箕面西FCさん、北大冠FCさん、北摂スカーレットさんに改めて感謝申し上げます。

今後も引き続きよろしくお願い致します。

【スクール最新情報】試合で活躍するための実戦向け新練習メニューを開始しています。

西宮シティFCサッカースク-ルでは満を持してオリジナル新練習メニューを開始しました。

各クラスで強度を調整しながら実施しております。

 

判断力のUP、反応スピードのUP、アドリブ力のUP、連続力のUP、連係力のUP、周辺視野のUPが見込まれますが、すでに効果が出始めております。

チャレンジできる場面が非常に多いメニューですので、選手たちは「このメニューむっちゃ面白い」と夢中になってやってくれております。

頭と体が結構疲れるメニューですので選手たちはヘトヘトで、「水分無くなったぁぁ」という選手続出です。

 

西宮シティFCサッカースクールは常に実戦で活躍するためのメニューにこだわっております。

無料体験も常に実施しておりますので、ご興味のある方はご参加いただければと思います。

 

日の入りがこのところ綺麗な日が続きましたのでその写真も掲載しておきます。

アルファゴールも大活躍中です。

 

【最新情報】生瀬SCトレーニングマッチ(10/5土)

10/5(土)は、生瀬SCさんとトレ-ニングマッチ(場所は生瀬小学校)を行いました。

 今日が運動会の小学校があるので参加人数は少なめです。

今日は、先月に県大会出場を決めました生瀬SCさんとトレマです。

参加各選手は1名を除き今日の目標を含めてしっかり心構えと準備をしてきていました。

早速効果が出ており、得点するまでは至りませんでしたが生瀬SC相手に良い試合が出来ていたと思います。

これを成功体験として「しっかり心構え(目標・チャレンジ)と準備をして参加する」ことを習慣にしてほしいと思います。

 

いつものトレマでしたらゲームのみなんですが、今日は合同練習も行いました。

ごちゃ混ぜで4チームに分けて攻撃有利の3対2を実践。

スクールでもよくやるメニューですが、ワンツー、オーバーラップ、スイッチ、ポスト、ダイレクト、3人目の走り込みなどを各チームでアイデアを出しながら行いました。

これが結構盛り上がりまして1時間半はやってましたね。

その後、再び日が暮れるまでゲームをさせてもらって、最後はPKをやって終了しました。

 

いつもトレマで勉強させてもらっている生瀬SCさんに感謝申し上げます。

【最新情報】ヴィッセル神戸、高木SC、甲子園SSトレーニングマッチ(9/29日)

9/29(日)は、高木SCさん、甲子園SSさん、ヴィッセル神戸さんとトレ-ニングマッチ(場所は能登グランド)を行いました。前日に運動会が無事実施されたので予定通り実施となりました。

 

今日の目的も基礎固めです。特に4年生の基礎固めです。サッカーに対する心構えからプレーに関しては周りを見る、予測する、判断する。ダメならキャンセルして別のルートを考える。

予測する習慣が染みついていないので物事が起こった後にしか反応ができないリアクションです。

サッカーは瞬間瞬間に頭と体を動かすスポーツで、それが決まった時が面白いのですが、彼らはその面白さを実感できずに立ち止まったままの段階にいます。

 

4年生と一部の3年生には習慣、気持ちの弱さに問題があると思っています。

もし私が彼らと同じ状態なら、「こんなことができるのでは」「これはどうだろう」とイメージしてスクールに参加し練習します。コーチに「この練習してください」と言うかもしれません。

日々の準備をしっかりして土日の試合に必ず実践してみることを繰り返します。

  

「準備をしておく習慣がない」ことが最大の原因だと思います。

スクールのキッズ生や低学年生でもしっかり準備できている選手がいるというのに。

 

心が変われば態度が変わる 態度が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる 運命が変われば人生が変わる

 

私は「万里の河」でいうところの「どれだけ待てばいいのですか」状態です。

 

ご対戦させて頂きました高木SCさん、甲子園SSさん、ヴィッセル神戸さんに感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

今後も引き続きよろしくお願い致します。

【活動報告】ちょいちょい笑ってしまいます。

9月から入会された年少さん3人を見て、ちょいちょい笑ってしまいます。

地面に絵を書くのが好きなY君、道具に興味のあるK君、水浴び好きのT君。

入会1か月も経てばもうすっかり慣れてきたようです。リレーもゲームも楽しくできます。

ビブスも自分で着れます。転んでも、倒されても平気です。片付けも手伝えます。

 

昨日のY君は大きな絵を書いていました、意外と大作でしたね。

K君はライン引きに興味があったのか、いろいろライン引きを動かして観察していました。

T君は運動神経がいいのでボールも上手に扱うのですが、口ぐせが「なんでやねん」。

アインシュタイン稲田のモノマネをしているのかもしれません。

ちょいちょい絶妙のタイミングで「なんでやねん」といって笑わせてくれます。

「なんでやねん」というよりも表記的には「なーんでーやねーん」という感じでしょうか。

 

コーチ「さぁ、みんなボール持って集合ぉぉ」

集合するみんな。

コーチ「あれ?T君ボールは?」

T君「なーんでーやねーん」

 

ミニゲーム中に、年長さんの蹴った強いシュートが、ゴール前にいたT君に直撃。

T君「なーんでーやねーん」

 

年長さんたちもいろいろ教えてあげたり面倒を見れるようになりました。

サッカーが上手で優しい先輩になりましょう。

 

現在キッズコースは22名で、日々楽しくやっています。

【最新情報】アルファゴール導入しました。

これまでポップアップ式のミニゴールを3組使っていたのですが、ついにアルファゴールを導入しました。以前から欲しかったのですが大きくて車に乗りきらない、実物を見たことがない等もあったので買い渋っていたのですが、増税前のキャンペーン等を機に今回購入してみました。

昨日初めて使用しましたが、組み立て、片付けは簡単です。

何と言っても「このゴールすげぇ」「かっこいい」と、子供たちの反応が非常にいいです。

ミニゲームをしてもかなり存在感がありますので目標のゴールがしっかり認識できますね。

しっかりリバウンドもしますのでトレーニングの種類も効率も上がりそうです。

これで選手たちが更に上手になるのであればいい買い物です。

西宮陸上競技場は六甲おろしで風が強く、ポップアップ式のゴールでは重しを置かないといけないのですが、アルファゴールはびくともしません。

実はサッカーショップKAMO様に「バズーカゴール」も発注しているのですが、こちらは入荷がかなり遅れています。バズーカゴールも早く使ってみたいんですよね。

【最新情報】芦屋FC U-10TM(9/21土)・練習&芦屋FC U-9TM(9/22日)・5チームTM(9/23月祝)

9/21(土)は、芦屋FCさんU-10トレーニングマッチ(場所は芦屋市総合天然芝グランド)に参加させていただき芦屋FCさん、長尾ウオーズFCさんと対戦させていただきました。台風の影響で実施が危ぶまれましたが雨も降らず予定通りできました。アドリブが利かない、ワンパターンなど頭の固い一部の選手がどんなアイデアをもってプレーしてくれるのか少し期待しましたが、何も変わっていませんでした。

 

9/22(日)は、午前中2時間は練習で、ほぼ1時間は現在の課題をボードを使って座学。サッカーという競技は、8人制サッカーとは、から始まり、DFラインからのゲームの組み立て、チャレンジ&カバーを復習し、ミニゲームで実戦練習です。

その後、3年生だけで芦屋FCさんU-9トレーニングマッチ(場所は芦屋市総合天然芝グランド)に参加させていただきました。攻撃のパターンなどは幼稚なのですが、新加入の選手の適性などを見ることができました。

 

9/23(月祝)は、主催の5チームトレーニングマッチですが朝から大変でした。暴風警報発令、解除、その後の短時間の大雨のために開催予定グランドが使用禁止となり、開催自体がピンチでしたが、偶然にも浜芝が暴風警報でイベント中止で空いているのを確認し、何とか開催にこぎつけました。参加チーム様には朝から何回も電話し、スケジュール変更、会場変更と大変お世話になりました。結果的には人工芝グランドでできることになって喜んでいただけて良かったです。

ウッディSCさん、宮川SSさん、小野FCさん、宝塚第一BFCさんと昼から計4試合試合させていただきました。

基本的には昨日の練習時のDFラインからのゲームの組み立て、チャレンジ&カバー、頭の固いワンパターンの一部選手の動きを確認するなどが主な確認事項でしたが、即座の実践とはいかないですね。また、ご参加いただいたチーム様には技術とキャプテンシーを持った選手が居るのを見てうらやましい限りです。

 

この3連休にお世話になりました芦屋FCさま、長尾ウオーズFCさま、ウッディSCさま、宮川SSさま、小野FCさま、宝塚第一BFCさまに感謝申し上げます。

今後も引き続きよろしくお願い致します。

 

最後になりましたが、いつもトレーニングマッチ、シティカップでお世話になっている生瀬SCさんU-10が県大会出場を決めました。おめでとうございます。

【最新情報】天理カップ(9/14土)・アミザージ神野TM(9/15日)・KSCカップ(9/16月祝)

9/14(土)は、天理カップ(場所は天理市白川グランド)に参加させていただき天理クラブさん、西陣中央SSさん、京都田辺FCさん、FCAセンチュリーさん、高石中央JSCさんと対戦させていただきました。とにかく全試合ともに試合の入り方が悪いです。一人でもテンションの違う選手が居てもいいんですけどね。

 

9/15(日)は、アミザージ神野さんトレーニングマッチ(場所は姫路市林田グランド)に参加させていただき、アミザージ神野さん、ロヴェスト神戸さん、けやきFCさんと計4試合対戦させていただきました。昨日の反省をもとに前半から頑張っていることはわかるのですが、相手選手を感じてプレーしているとは思えない選手が多いです。技術不足のために自分のプレーで手一杯というのもわかりますが、サッカーはすぐそばに味方選手と相手選手がいるスポーツということを再認識してほしいです。

 

9/16(月祝)は、KSCくずはさん主催のKSCカップ(場所は枚方なぎさ高校グランド)に参加させていただき、伏見JSCさん、高槻如是FCさん、箕面ファルコンFCさん、京都南大住さんと計4試合対戦させていただきました。

昨日の反省をもとに試合前に「シャビ・イニエスタ・ブスケツ」の映像をみんなで鑑賞。首を振って周りを見て情報収集している様子、相手との駆け引きで逆をとるターンなどを見ました。

少しでも役に立てばいいのですが。

 

結果としてはカップ戦は優勝でしたが、それはチームとしてではなく着実にステップアップしている数選手のみでの優勝と言っても過言ではありません。

着実にステップアップしている選手との違いを他の選手は考え、気付き、そしてすぐにでも行動に移すべきです。

 

この3連休にお世話になりました天理クラブさま、アミザージ神野SCさま、KSCくずはさまに感謝申し上げます。今後も引き続きよろしくお願い致します。

 また、ご対戦させていただきました各チーム様にも感謝申し上げます。

【最新情報】岡山社中杯FUNCUP合宿(9/7土・9/8日)

9/7(土)・8(日)は岡山県玉野スポーツセンターで行われました岡山社中杯FUNCUP2019サッカー大会(主催は一般社団法人  岡山社中、南輝サッカースポーツ少年団)に合宿を兼ねて参加してきました。

 

初めての合宿です。サッカーの技術向上と他チームとの交流により礼儀を含めた人間力の向上とチーム員との連帯感、コーチとの信頼関係を深め、自分で考えて動く自立心を養う、です。

 

到着したら自分たちで全て荷物を運びます。テントも設置します。普段なら保護者様が手伝ってくれることを自分たちでやります。自分から率先して動ける選手、指示待ちの選手、と様々です。

そんなこんなで準備が一番疲れましたが初日は3試合行い、なんとかリーグ戦1位抜けで終了しました。試合内容は、あまり変わり映えしない内容で決して良いとは言えませんでした。

 

今回特に思ったのが、力強さが感じられない選手が多いということです。

自分たちの荷物を運ぶにしても「重い、重い」の連発、試合ではボールを蹴れない。

シュートにしてもパスにしても弱弱しいボールばかり。

 

そんなことを考えながら今回の合宿では選手と一緒に食事をしましたが、あまりの小食に驚きました。こんな量で頭と体にエネルギーが行くの?だから力強さがないの?

日頃からの食生活の改善が必要なのかもしれません。 

初日のその後はみんなで風呂、洗濯、食事、勉強会という流れでみんな仲良く過ごせました。

勉強会ではチーム内の決め事(特に守備、ボールを奪う)を中心に説明しました。

 

2日目は7時から朝食でしたが、またこれが食べれない選手の多いこと。晩ご飯も食べず、朝食も食べず。結局食べ終わるのを待つこと1時間半。おかげで試合開始ギリギリにピッチに到着。

それが原因なのかはわかりませんが、結果としては2日目はトーナメントを勝ち抜くことはできませんでした。残念です。

しかし表彰式では岡山社中賞というたいへん立派な賞をいただくことができました。

またMVPは新加入のO君。勉強会の内容をしっかり実践してくれて、しかも運動量が豊富でした。

会長賞は初日1試合で4点決めたT君。力強いプレーが連続でできました。

 

帰りのバスは龍野あたりでみんな眠りにつきました。顔に落書きされても起きないくらいでした。

 

今回、岡山社中杯FUNCUP2019サッカー大会にお誘いいただきました南輝サッカースポーツ少年団 渡辺様、岡山社中様に感謝申し上げます。今後も引き続きよろしくお願い致します。

 

また、初日夜には参加チームの監督コーチ懇親会が行われましたので参加させていただきました。

今大会は岡山、香川県のチーム様が多いのですがぜひ西宮まで試合に行きますよと仰ってくれるチーム様も多く、良い交流をさせていただきました。

【最新情報】第3回  西宮シティサマーカップ(9/1日)

9/1(日)は西宮シティFC主催のサマーカップ(場所は能登運動場)を行いました。

第3回となる今大会は強豪7チーム様をご招待し計8チームで実施いたしました。

昼から雨予報が出ていたためにタイムスケジュールを変更し、また生瀬SCの森監督がピッチ作成をお手伝いしてくれたお蔭もあり試合開始時刻も早めて計16試合を無事実施する事が出来ました。

結果としては結局雨は降らずで、カップ戦終了後は未対戦チーム同士を含めて各チームトレーニングマッチをガンガン入れていただきました。

 

本日の西宮シティは15名の選手をほぼ均等割りし、前半後半で総入れ替えして臨みました。

目的としてはこの時期の選手にはチームというものを感じて、責任感の持てる選手へ、そして信頼される選手、任せられる選手を目指すことです。今後全員に、チーム?責任感?私の役割?という事を考えてもらうための位置づけの試合でしたのでサンプル収集をしながら見させてもらいました。

結果「連続」で攻める、「連続」で守ることが出来ず8チーム中7位という結果でしたが、今後に飛躍する可能性は感じる事が出来ました。

 

決勝戦は生瀬SCさんVSFCリベリオンさんの対戦となり、優勝は生瀬SCさんでした。3位はFCコンパニェロさん、4位はFCグラシオンさんでした。おめでとうございました。

各試合熱戦の模様は写真にてお楽しみ頂ければと思います。

 

今回ご参加頂きました選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

急な変更にもご対応いただきおかげさまで良い大会になりましたことに感謝申し上げます。

 

西宮シティFCでは月一回ペースでカップ戦を実施していく予定です。多くのチーム様、選手と交流できればと思いますのでスケジュールが合えばぜひご参加頂ければと思います。 

【最新情報】生瀬SCトレーニングマッチ(8/31土)

8/31(土)は生瀬SCさんとトレーングマッチ(場所は生瀬小学校)を行いました。

先週は忙しく8/24(土)井吹台SCサマーカップ(場所は播磨中央公園)、8/25(日)アミザージ神野カップ戦(場所はサンブロス)の模様をアップできませんでしたが活発に活動しております。

 

生瀬SCさんとは14時~18時までトレマをガンガンさせていただきました。試合の合間、そしてベンチで待っている選手には各課題、覚えるべき動きなどを説明しながら約4時間過ごしました。

 

毎度のことながらいつもトレーニングマッチをさせてもらっている生瀬SCさんに感謝申し上げます。

【最新情報】夏休み後半スクール風景 シュート!シュート!シュート!!

夏休み後半を迎え、西宮シティサッカースク-ルではシュート練習を大増量し実施しております。

西宮市内では、西宮シティサッカースク-ル以外ではほぼ見られない練習かと思います。

サッカーって点を取り合うスポーツなので、出来る限りシュート練習はした方がいいですよね。

威力のあるボールを蹴れるようにキッズクラスから高学年クラスまで一貫してシュート練習を行っております。キッズクラスでも芯を食った鋭いシュートが飛び出すこともあります。

今日はボレーシュート、ハーフボレーシュート、カットインからシュート、センタリングからシュートの、いわゆるゴラッソ系を行いました。

シュートを狙って点が取れる選手が相手からすると一番怖いんですから、みなさん頑張って下さい。

【最新情報】西宮SSさんトレーニングマッチ(8/18日)

8/18(日)は西宮SSさんとトレーニングマッチ(場所は能登グランド)を行いました。

参加選手が14名で、各自いろんなポジションをやりながら15分ゲームを7本行いました。

ベンチで休んでいる選手には先ゲームでの振り返り、次ゲームでのチャレンジ課題を説明しながら繰り返しました。切磋琢磨感も出ていましたし、新しい適性も見れて、良い化学反応が起きそうな期待感もありました。毎試合ごとに自己ベストを更新する心構えで、「出来た」「出来た」を増やしてください。

ご対戦させて頂きました西宮SSさん、お世話になりましたSTEPBYSTEPさんに感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

【最新情報】天理クラブさんトレーニングマッチ(8/17土)

8/17(土)は天理クラブさんとトレーニングマッチ(場所は天理市白川グランド)を行いました。

休み明けで、しかも気温が高い中でしたので途中途中で頭から水をかぶりながら試合を行いました。狭いピッチで6人制、7人制で行いました。人が密集する中でどれだけ個人技術を出せるか、コンビネーションを使えるか、空いたスペースを活用できるかなど良いトレーニングになりました。

選手が伸びるには成功体験が必要ですが、チャレンジしないで成功はありません。

それは技術だけではなく、「集中力が途中で切れる」「楽な方を選んでしまう」選手も同じです。

毎試合ごとに自己ベストを更新する心構えで、「出来た」「出来た」を増やしてください。

ご対戦させて頂きました天理クラブさん、精華さん、前栽さんありがとうございました。

トレーニングマッチの機会をご提供いいただきました天理クラブさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

【最新情報】リフティング検定会を行いました。(8/8木)

8/8(木)は全スクール生対象のリフティング検定会(場所は中央陸上競技場)を行いました。

約70名のスクール生が参加しました。

目的は失敗して努力して成功するというサイクルを多く積ませるための一環です。

1級から15級まで各学年の目安を基準に今回は行い、合格した選手には認定証が渡されました。

3年生以上は左右交互に30回が目安ですが、今回はそこからビブスを着る・脱ぐ、30m走るなどの条件を付けた5級以上にチャレンジしました。

私が思っている以上にみんな集中力がありましたね。合格選手は16名出ました。

夏休み終盤にでも、もう一回やってもいいかなと思っております。

【最新情報】第2回  西宮シティサマーカップ(8/3土)

8/3(土)は西宮シティFC主催のサマーカップ(場所は中央陸上競技場)を行いました。

第2回となる今大会はフェリスオンダFCさん、ヴィッセル神戸さん、センアーノ神戸さん、甲子園SSさん、生瀬SCさん、伊丹池尻KFCさん、伊丹桜台SCさん、尼崎南SCさん、高槻桜台FCさん9チーム様にご来場いただき計10チームで実施いたしました。

非常に暑い日でしたが、繰り広げられる試合も熱いものとなりました。

西宮シティは予選リーグ1勝2敗1分けで予選4位、順位決定戦の結果全体7位でした。

非常に残念だったのは試合ラスト1、2分での失点が多かったことです。

まだまだここぞという場面で力を発揮できず、逆に力が抜けてしまうところが課題です。

新入部員の2名も早速フル稼働してもらいました。

 

決勝戦は生瀬SC(西宮)VSヴィッセル神戸(神戸)の対戦となり、優勝は生瀬SC(西宮)さんでした。おめでとうございました。

各試合熱戦の模様は写真にてお楽しみ頂ければと思います。

 

今回ご参加頂きました選手・コーチ・保護者様ありがとうございました。

おかげさまで良い大会になりましたことに感謝申し上げます。

 

西宮シティFCでは月一回ペースでカップ戦を実施していく予定です。多くのチーム様、選手と交流できればと思いますのでスケジュールが合えばぜひご参加頂ければと思います。 

【最新情報】夏休み短期集中コース第1弾(ゲームコース)全日程終了いたしました。(8/2金)

7/22(月)から始まりました夏休み短期集中コース第1弾の全日程が終了いたしました。
のべ170名の選手の皆さんに参加していただき、各コース共に盛り上がりました。
年長・1年生コースはとにかく元気がいい。しっかり技術を出す選手も見られました。
楽しみながら、ルールを覚えながら頑張ってくれました。
2・3年生コースはレベルの高いゲームが出来ていたと思います。止める蹴るという選手が多かったので、どこかでダイレクトがでると更に良かったと思います。
4・5・6年生コースはすき間・連続・連係を主題に取り組んでもらいました。今回取り組んだサッカーを体と頭で覚えて継続してほしいと思います。また、積極的に準備・片付けができる選手も出てきて精神的に落ち着きがみられるようになりました。
また、最後の表彰式の「一番怒られたで賞」では盛り上がりました。
8/19(月)からは第2弾を実施しますのでまた参加してほしいと思います。
今回は写真撮影する時間がなかったので、保護者様にご提供頂きました。ありがとうございました。

【最新情報】coppa LA FRESCA(7/27土・7/28日)

7/27(土)・28(日)の2日間はFCフレスカ神戸様主催のCOPPA LA FRESCA(会場はフレスカ人工芝フィールド)に参加してきました。初日は台風の影響で雨も降りましたが2日目は晴天でした。
初日の予選リーグではFC LASELVAさん(岐阜県)、ヴィッセル神戸Aさん、ルゼルやわたSCさんとの3試合。1勝2敗という結果。そして2日目順位リーグ戦では、霞ヶ丘SCさん、AVANTI茨木Aさん、FC玉津さんとの3試合。1勝2敗という結果。2日間で6試合させて頂きましたが失点が31。
このレベルの高い大会には期待と不安をもって参加しましたが、不安の方が的中したようです。
勝った負けたではなくどのように各選手が対応したのか、どうチャレンジしたのかを見ています。
本来は核となるべき4年生選手の進歩がほぼ見られません。彼らには彼らにしか出来ない良い部分も多いのですが、精神面で幼い部分、弱い部分が試合になるとそれが全面に出てしまいます。
この幼稚さが抜けるにはどのくらいの時間が必要なのかはわかりませんが今は3年生が中心となりチームを引っ張っている状況です。
お誘いいただきましたFCフレスカ神戸様に感謝申し上げます。
また、熱中症予防でスポーツドリンクを頂きましたハウスドゥ様にも感謝申し上げます。
いつもありがとうございます。

【最新情報】芦屋キッズフェスティバル(7/27土)

7/27(土)は芦屋市サッカー協会主催の「芦屋キッズサッカーフェスティバル」に参加してきました。場所は芦屋市総合陸上競技場・天然芝グランドです。
西宮シティサッカースクール生のU-6(幼稚園)とU-8(小学2年生以下)の2チームで参加し芝生の上でサッカーを楽しんできました。
初めて天然芝のうえでボールを蹴った選手、初めてのシティメンバーと一緒に試合をした選手、初めて違うチームと試合をした選手、と初めて尽くしだったのではないでしょうか。
幸いにも台風の影響もなくU-6は3試合、U-8は4試合予定通り行うことが出来ました。
得点してみんなと喜び、失点してみんなと悔しがり、今日は夏休みの良い経験になったと思います。
負けた試合の後に幼稚園の選手から「コーチ、もっとしっかりしないとまた負けちゃうよ」とアドバイスを頂きました。
みなさんが試合で活躍できるようにコーチも頑張りたいと思います。
本日は保護者のみなさまにもたくさんご協力いただきましてありがとうございました。
そしてお誘いいただきました芦屋市サッカー協会様に感謝申し上げます。
いつもありがとうございます。

【最新情報】どろんこサマーカップ(7/20土)

7/20(土)はどろんこサマーカップ(場所は太子町民グランド)に参加してきました。

太子町でドリブル中心のサッカースクールをしておられるどろんこサッカースクールさん主催のカップ戦に初めて参加させて頂きました。

前日までの大雨でグランド状態が心配でしたが、かなり水捌けが良いグランドのようで水溜まりひとつない状態で試合をさせていただきました。

予選では香寺SCさん、フォルテ新宮FCさんと対戦し2勝で予選1位通過。順位決定戦(決勝)でどろんこSSさんと対戦し、延長でも決着つかずのPK戦の末に優勝となりました。

 

1試合に数回は良い連係が見られるようになったのですが、やはり視野が狭い選手のところでリズムが停まってしまいます。視野が狭い選手に共通するのは「マジメ過ぎ」でしょうか。

足元の技術が伴わないとどうしてもその兆候になってしまうケースが多いですね。

こちらのそんな思いをよそに選手達はボルダリングに熱中です。

 

カップ戦にお誘いいただきましたどろんこサッカースクールさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

【最新情報】ウォンバ池田カップ(7/15日)

7/13(土)はウォンバ池田カップ(場所は旧池田北高校)に参加してきました。

予選では池田てしまSCさん、高槻南AFCさん、高槻清水さんと試合を行いました。

池田てしまさんのエースの選手や、各選手が個人技に優れた高槻南さん相手に先月の服部緑地での試合からどのくらいチーム生が上達できているのかが確認できるので楽しみにしていたのですが、ふたを開けたら非常にガッカリした内容となりました。

アミザージ神野さんカップ戦から良いパフォーマンスが出来ている2名以外は、相手チームのスピードに頭と体が付いていけないのが最大の原因ですが、試合中にそれを修正しよう、戦おうともせずに消極的な同じミスを繰り返し自滅していくことが私にとって非常に悲しかったです。

これまで経験してきた試合にも同じようなケースを数々経験してきているはずなのですが「引き出しに残っていない」「引き出しから出せない」のです。

予習・復習・準備を怠り、ぼんやりと試合に参加して、今言われたことしかできない選手にはならないでください。今回の試合がきっかけで目覚めてくれる選手が出現する事を切に願うのみです。

 

カップ戦にお誘いいただきましたウォンバ池田さんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

【最新情報】アミザージカップ(7/13土)

7/13(土)はアミザージカップ(場所は加古川神野小学校)に参加してきました。

7チーム総当たり戦でアミザージ神野SCさん、センアーノ神戸さん(2チーム)、平岡北SCさん、三田FCさん(2チーム)と計6試合を行いました。

カップ戦ですので選手達には優勝目指して頑張るようにと伝えましたが、こちらが見ているのは各選手が自ら考えアイデアを出して、自己新となるパフォーマンスを出そうとしているかどうか、そして止める・蹴る・運ぶ・奪う・走るという基礎的なことが向上しているかどうかです。

「サッカーはトラップで決まる」と言っても過言ではありませんが、試合で結果を出せない選手はまずはトラップでミスしてしまうので、後はバタバタ感満載でいつもと同じく相手にボールを奪われてしまいます。

逆に何名かの選手はビタッとボールも収まるようになりアイデアを実践できるようになりました。

試合の合間にはアミザージ神野さんの練習に混ぜてもらい、シティの選手は大喜びしておりました。

 

ご迷惑をおかけしたかもしれませんがありがとうございました。

カップ戦にお誘いいただきましたアミザージ神野SCさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

【最新情報】第1回  西宮シティサマーカップ(7/6土)

7/6(土)は西宮シティFC主催のサマーカップ(場所は西宮能登運動場)を行いました。

第1回となる今大会は7チーム様にご来場いただき計8チームで実施いたしました。

ご来場いただいたチーム様はどこもレベルが高く白熱した試合が朝から晩まで続きました。

能登運動場に約100名の選手が集まってくれて大盛況です。

細かいコメントは今回は控えまして、熱戦の模様を写真にて感じていただければと思います。

西宮シティも何とか予選リーグ2位通過で決勝トーナメントにつなげましたが、トーナメントでは1回も勝てず結局は全体4位という結果でした。

優勝は堂々たるサッカーを繰り広げた尼崎南さんでした。おめでとうございました。

今回ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

おかげさまで良い大会になりまたことに感謝申し上げます。

第2回西宮シティサマーカップは8/3(土)中央陸上競技場にて10チームのカップ戦を行います。

【スクール生活動情報】第13回  尼崎蹴球祭りanillo2019(6/29土&6/30日)

尼崎サッカー協会様主催の第13回尼崎蹴球祭りAnillo2019に(会場は尼崎魚釣り公園)にお誘い頂き

参加してきました。今大会には4・5・6年生のスクール生に参加募集し、ご応募いただいた選手に各日10名で参加して頂きました。

高いレベルの試合をスクール生にも経験してもらい今後につなげてもらう事が目的です。

私も平日スクールでのアドバイスにどんどんつなげたいと思っています。

初日6/29土曜は予選リーグ戦を行いましたが結果は1勝2敗でリーグ戦3位でした。

6年生チームを相手に456年生(6年1人)の合体チームでは、途中途中で修正をしながら試合を進めましたがなかなか歯が立たない箇所が多かったですね。

ただ参加してくれた各選手の良い点、悪い点、通用する事、しない事は把握できましたので今後はそれをアドバイスとしてどんどん伝えていきたいと思います。

予選で対戦させていただいた尼崎南さん、武庫之荘FCさんの監督さんとは仲良しですが、今年も良いチームを作られていました。以前シティのスクール生だった尼崎南のH君も頑張っていました。

 

2日目6/30日曜は決勝トーナメントの予定でしたが、当日現地に到着した途端の暴風雨のため大会は中止となりました。楽しみにして雨の中集まっていただいた選手・保護者の皆様にとっては残念でしたが、また次の機会にもぜひご参加頂ければと思います。

大好評のシティのユニフォーム姿を暴風雨のため写真すらとる余裕がなかったのが残念です。

 

最後にこのような大きい大会にお誘いいただき参加させていただいた尼崎サッカー協会様、FCコンパニェロ様には感謝申し上げます。また懇親会にも参加させていただきありがとうございました。

いつもありがとうございます。

【チーム活動情報】3チームトレーニングマッチ(6/23日)

浜甲子園グランドにて多井畑FCさん、フェリスオンダさんの2チーム様にご参加いただき3チームで総当たりのトレーニングマッチを行いました。両チーム様には急なお誘いにも関わらず遠方よりご参加いただき大変感謝しております。いつもありがとうございます。

雨も降らず各チーム5試合ずつ実施する事ができました。

今回のシティは、2年生からも2名参加してもらいました。トレーニングマッチですので全選手どんどんチャレンジしてミスしてもいいので自己新となるパフォーマンスを目指すことが目標です。

選手1人1人に時間をかけて聞き取り調査ができるのもトレマの魅力ですが、オフサイド、チャレンジ&カバー、はさんで奪うを理解できていない選手もいて丁度良いタイミングでした。

全体的には「想像力」を伝えました。1秒後、数秒後を想像してみよう。物事が起きてからしか反応しないのではダメですよね、こうなっているはずだからこうしてみるという想像をしてほしいです。

もし想定外の事が起きても即座にアドリブが利く頭と体を手に入れてほしいです。

 

【チーム活動情報】ジンガ三木カップ(6/16日)

ジンガ三木SCさん主催のカップ戦に(会場は三木市緑が丘スポーツ公園)に参加してきました。

前日の千里ひじりカップ戦を受け、選手がどのようなプレーをしてくれるのかを期待しつつ予選第一試合はセンアーノ神戸さんに0-2、第二試合はジョカーレ成松さんに3-1という結果でした。

・今日も課題・目標を頭で整理して参加していないという準備不足。

・次のプレーに対する準備不足。

とりあえず空き時間に次のプレーに対する準備不足を改善するためのトレーニングを実施。

 目・首・足が動くことがなく準備しているとは思えない選手、準備はしているが次のプレーを決めつけている選手がほとんどでしょうか。想定外の事が起きたら対応しきれず適当に蹴る。

準備をしつつアドリブで対応できる選手になってほしいですね。

午後からはFCうりぼうさんに2-1、シエロFCさんに1-1(PK負け)でした。

 カップ戦にお誘いいただきましたジンガ三木SCさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

【チーム活動情報】千里ひじりカップU10~ウタマロフェスティバル~(6/15土)

千里ひじりSCさん主催のSENRIHIJIRI CUP U10~ウタマロフェスティバル~(会場は豊中市服部緑地人工芝グランド)に参加してきました。

大雨の予報でしたが、幸いにも雨は降らず強風の中でしたが4試合強豪チームさまと試合をさせていただきました。予選は千里ひじりSCさん、FCグラシオンさん、トーナメントでは高槻南AFCさん、千里ひじりSCさんでしたが、流石に大阪のチームは強いです。とはいえ、もう少しやってくれるだろうと期待はしつつ見守ってはいるのですが、残念なプレーが続きました。

「自分の課題はこれなので、今日はこれをやってみよう。もしこれが通用しなかったら次はこれをやってみよう」というようにしっかり準備をして参加して、もっと試合を有効活用してほしいのですが工夫もチャレンジも少なく本当に残念な1日となりました。

参加チーム様がどこも素晴らしくカップ戦にお誘いいただきました千里ひじりSCさんに感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

【チーム活動情報】AVANTI枚方FCさんトレーニングマッチ(6/9日)

AVANTI枚方FCさんにお誘いいただきトレーニングマッチ(会場は枚方小学校)に参加してきました。

AVANTI枚方FCさんとKSCくずはさんと2試合ずつの計4試合行いました。各自が課題に対してもっと向き合ってほしいと切に願っている状態ですが、昨日よりは良い動きも出ていたと思います。

新ユニフォームお披露目の日でしたのでテンションも高かったのかもしれません。

攻撃パターンの決め事もありませんので非常に粗削りですが迫力と遊び心はあったと思います。

今日も各選手色々とポジションを変えてチャレンジしてもらいましたが、真面目過ぎるプレーや、どんなボールでも足でトラップに行っちゃう選手が多かったので休憩時間に少し改善を行いました。

トレーニングマッチの機会をご提供いいただきましたAVANTI枚方FCさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

【チーム活動情報】高木SCさん、伊丹FCさんトレーニングマッチ(6/8土)

高木SCさんと伊丹FCさんにご参加いただきトレーニングマッチ(会場は能登運動場)を行いました。本日の全体課題も「周りを見る」を継続、そして各選手のストロングポイントを発揮するための各自の課題を取り上げています。4試合行いましたが終始寝ぼけたような雰囲気で凛とした選手がいないままでした。センターフォワードがお休みだったのでチームとしての攻撃のリズムが作れなかったのもわかりますが、各自が課題に対してもっと向き合って研究をしてほしいと切に願います。

 

ご参加頂いたうえに、ピッチ準備から片付けまでお手伝い頂きました高木SCさんと伊丹FCさんに感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

高木SCさんには弊スクールに来てくれている選手も多いので見ていて楽しかったです。

【チーム活動情報】アミザージ神野SCさんカップ戦(6/2日)

アミザージ神野SCさんのカップ戦(会場はぜんぼうグリーンパーク)に参加してきました。

予選リーグは長尾ウオーズFCさんとディヴェルティールFCさんと対戦させていただきました。

長尾さんは相変わらず力強いサッカーをされており、ディヴェルティールFCさんは82番の選手を中心にスピードと迫力のあるサッカーをされております。残念ながら予選2敗となりました。

相手が強ければ強いほど燃えてくるぜ、という強い気持ちと自信(余裕)を持つ選手が、出来れば4年生から出てきてほしいです。ここぞという場面でのプレーが軽すぎますね。

ここぞという場面で負ける事が前提ではなく「勝ってくれるはずだ」が前提で連動できるチームになってほしいです。

そうなればチーム力が劇的に上がり、次のステージに上がることは間違いないのです。

今日の試合がきっかけとなって「頼れる選手」に変わろうとするのを期待して待つしかないですね。

もちろんそれは3年生も含めて全選手に期待しています。

いつも良いカップ戦をご提供頂くアミザージ神野SCさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

 

【チーム活動情報】センアーノ神戸さんTRM&西宮SSさん甲子園SSさんコラボTRM(6/1土)

センアーノ神戸さんにお誘い頂き3年生トレーニングマッチ(会場は六甲アイランド)に朝から参加してきました。20分ゲームを6本させていただきましたが良かったのは最初の3本でしたね。

遊び心と自信をもって、相手との駆け引きも出来ていました。

最後の3本はバテバテで水をかぶりながら頑張りましたが、次第に慌てる状況でもないのにバタバタして自滅する選手、駆け引きをせずワンパターンに陥った選手が続出してきました。

そういう困った状況の時に「立て直し」が出来る選手の出現を待っています。

1本目3-0、2本目1-1、3本目3-1、4本目0-3、5本目2-2、6本目0-3

今日もお誘いいただきましたセンアーノ神戸さんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

 

午後からは西宮SSさん、甲子園SSさんのU‐10コラボ企画に参加してきました。

西宮SSカンテラさん、西宮SSセレソンさん、甲子園SSさん、上ヶ原FCさんと対戦させていただきました。本日の全体課題も「周りを見る」を継続して取り上げています。相手より有利な状況になりたいのであれば事前の情報収取が必要です。熱中しすぎて歩きスマホの視野ではいけません。

何とか自分たちのペースに持って行きたいというプレーも多く見て取れましたが、ここぞという時に大胆なプレーが出来ずに流れを止めてしまった場面も同じように多くありました。

少ない人数の中、途中で2人が早退でしたが、朝から参加している3年生は大変お疲れ様でした。

お誘いいただきました西宮SSさん、甲子園SSさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

 

【チーム活動情報】ジンガ三木さんトレーニングマッチ(5/25土)&チーム練習(5/26日)

ジンガ三木さんにお誘いいただきトレーニングマッチ(会場は吉川総合公園)に参加してきました。

ジンガ三木さん、FCうりぼうさんと15分1本を計6本試合をさせていただきました。

気温が30℃を超えた暑い日でしたが、水をかぶりながら全員元気に試合に取り組みました。

本日の全体課題も「周りを見る」を継続して取り上げています。

ジンガ三木さん、FCうりぼうさんは明らかに格上のチームですので、そこで通用するのかしないのかを各自で感じ取ってほしいと思っておりました。

この数週間で明らかに伸びている選手がいますし、チーム全体的にも体の動き、ボールの動きにも多少スムース感が出てきています。

今日もお誘いいただきましたジンガ三木さんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。しかし、ジンガ三木背番号19番はすごいですね。

 

5/26(日)は中央グランドで2時間のトレーニングを行いました。シュート練習がメインです。

数パターンのシュート練習を通して、チームとしての得点パターンも学んでもらいました。

遊び心をもって笑顔でゴールを目指せるようなチームになってほしいです。

【チーム活動情報】ACアスロンさん主催・第1回プレイスカップで優勝しました(5/19日)

ACアスロンさんにお誘いいただき第1回アスロンプレイスカップに参加してきました。

会場は先月オープンしたアスロンプレイスです。チーム専用グランドがあるって羨ましいですね。

さて、本日の全体課題は引き続き「周りを見る」を取り上げています。歩きスマホみたいな狭い視野で自ら、そしてチームを危険にさらすようなことは今すぐやめましょう。

あとは、各選手ごとの課題を確認し、随時試合で実践していきました。

通常よりも若干狭いコートでしたので課題にチャレンジするにはうってつけの環境でした。

MVPを獲得したりょうたろうは昨日から好調で、引いて引いてダブルタッチが上手に決まってました。チ-ム員全員が見習って「冷静に」「遊び心のあるプレー」をしてほしいです。

本日は全員得点の4戦4勝で優勝しました。みなさんおめでとうございます。

お誘いいただきましたACアスロンさんに感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

VS エンカント 18-0

VS アスロンW 8-0

VS アスロンR 9-2

VS 明石少年FC8-2

【チーム活動情報】芦屋FCさんトレーニングマッチ(5/18土)

芦屋FCさんにお誘いいただきトレーニングマッチ(会場は川西グランド)に参加してきました。

芦屋FCさん、生瀬SCさんと計5試合を行いましたが、最後までバテずにできたと思います。

本日の全体課題は、先週からの継続ですが「周りを見る」を取り上げています。

あとは各個人の課題クリアをプラスアルファし、空き時間には練習のM-T-Mです。

試合中に必ず訪れる「ここぞ」という場面で、必ずと言っていいほど「負けてしまう」「前に一歩出れない」選手に関しては精神面の弱さを克服、早く乗り越えてほしいと思います。

今日もたくさん勉強させていただきました芦屋FCさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

【チーム活動情報】step BY STEPさんトレーニングマッチ(5/12日)

STEP BY STEPさんにお誘いいただきトレーニングマッチ(会場は能登グランド)に参加してきました。夕方からの開始でしたので暑さも気にせずにプレーできたと思います。

本日の全体課題は、昨日からの継続ですが「周りを見る」を取り上げています。

プレースピードを上げるには、やはり周りを見て情報収集しておかないといけません。

「周りを見る」と言ったら真剣に凝視する選手もいたりするので少し困ってしまうのですが。

STEP BY STEPさんは技術・スピードがあり良いトレーニングマッチができました。

お誘いいただきましたSTEP BY STEPさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

【チーム活動情報】龍野JSCさんミニカップ(5/11土)

龍野JSCさん主催のミニカップ戦(会場はダイセル播磨光都第4グランド)に参加してきました。

本日もレベルの高い龍野JSCさん、フレスカ神戸さん、鳥取KFCさんと計4試合行いました。

試合前にはこの機会を大事に思い、各自の課題にしっかり向き合い、全力でプレーしてほしいという内容を伝えました。ただ、「全力で」という表現を選手たちにすると「一直線に」「かけひき関係なく」「突っ込んでいく」というプレーを選択してしまい、練習では既に習得している技術を試合で披露できない、させてくれない状況が続きます。

でも本当に途中まではいい試合が出来るようにはなってるんですよね。

「もったいないなぁ」というプレーが起点となって「もったいない」失点が本当に多いです。

この中からリーダーシップを持った選手が現れるとすぐに消えちゃう悩みなんですが。

 

VS 龍野JSC B

0-0(前半0-0)

VS 鳥取KFC 

2-2(前半1-1)(得点者:こうすけ②)

VS フレスカ神戸

0-4(前半0-2)

VS 龍野JSC A

0-3(前半0-1)

 

 

今回のカップ戦に参加させていただきました龍野JSCさんに感謝申し上げます。

また、自チームの練習途中にも関わらず陣中見舞いに来ていただいた龍野JSC男前Kコーチにも感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

 

【チーム活動情報】アミザージ神野SCさんトレーニングマッチ(5/5日祝)

アミザージ神野SCさんのトレーニングマッチ(会場は神野小学校)に参加してきました。

アミザージ神野SCさん、センアーノ神戸さん、フェリスオンダさんと計4試合行いました。

この時期流行っているインフルエンザ等で残念ながら参加人数が7人となってしまい、各チーム様から応援を頼みながら試合を行いました。技術力の高いチームの選手が入って試合をする事も、シティ選手たちにとっては良い勉強になったと思います。

どうしてもお決まり・ワンパターンのプレーになってしまう選手は、アドリブの利いた他チームの選手をよく観察して何か気付きがあったらいいのですが。

終日良い環境でのトレーニングマッチをご提供頂きましたアミザージ神野SCさんに感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

そして最終試合では計6人の応援を派遣してくれたフェリスオンダさんに感謝申し上げます。

最後にみんなで記念撮影しておきました。

【チーム活動情報】FCうりぼうさんトレーニングマッチ(5/4土祝)

3年生チーム生と2年スクール生でFCうりぼうさんU-9トレーニングマッチ(会場は丹波篠山市「四季の森」)に参加して来ました。

参加人数がちょうど8人でしたので、途中交代もなくしっかり5試合を8人で行いました。

本日の狙いは「3年生は各自の課題にチャレンジする事」「2年生はチームとして一緒に動いてみる事」が中心でした。各自に「今教えるべき」という場面では試合途中でもベンチに呼ばれるので選手たちは大変だったでしょう。

途中途中で水をかぶりながら頑張った結果、5戦5勝そして参加した8人全員が得点を決めることが出来ました。

 

終日良い環境でのトレーニングマッチをご提供頂きましたFCうりぼうさんに感謝申し上げます。

いつもありがとうございます。

【チーム活動情報】芦屋FCさんトレーニングマッチ(5/2木祝)

巷でよく言うところの「令和最初の」トレーニングマッチでした。午前はU-10、午後からU-9のスケジュ-ルで1日中トレーニングマッチに参加させて頂きました。「令和初ゴール」など各自いろいろな「令和初」があったことでしょう。

本日の狙いは「遊び心のあるプレーをやってみよう」「しっかり連動してみよう」でした。「遊び心のあるプレーをやってみよう」ではいわゆる「刻々と状況が変わるゲーム中に臨機応変にプレーを変化させる」に通じます。「しっかり連動してみよう」では「各選手の責任感」に通じます。

今後各選手が活躍するための土台作りの日々が続きますが、各自しっかりした土台が作れるように頑張って欲しいと思います。わからない事や出来ない事を放置せず、逃げずに取り組んでください。

そして何でもすぐに聞きに来るのではなく、しっかり自分の頭で考えてからにしましょう。

終日良い環境でのトレーニングマッチをご提供頂きました芦屋FCさんに感謝申し上げます。いつもありがとうございます。

【チーム活動情報】甲子園SSさんトレーニングマッチ(4/30火祝)

巷でよく言うところの「平成最後の」トレーニングマッチでした。本日の狙いは昨日の良かったプレーを引き続きイメージし、更に上積みをしてもらう事です。しかし期待とは裏腹に一晩経てば昨日の事は忘れているという少年サッカーあるあるの選手が多かったですね。

あと、前を向いてボールを持ったら急いで攻めないといけないと思っている選手がほとんどです。

急いで攻めないといけないというル-ルでもあるかのようで、それも原因かと思いますが緩急がなく結局は対応されて攻めきれずにバタバタして終了というパターンが気になります。次回は選手たちにそのあたりを少しお話しできればと思います。

急なグランド&時間変更にも関わらずトレーニングマッチに快くご対応いただきました甲子園SSさんに感謝申し上げます。ありがとうございました。

【チーム活動情報】ジンガ三木スプリングカップ(4/29月祝)

ジンガ三木さん主催のスプリングカップに参加してきました。予選リーグ3試合、順位決定戦の計4試合しました。1試合目は1点先制されてからの逆転でした。1試合目終了後にりきた・こうすけにパス交換をもっと増やす事をアドバイス。2試合目からはしっかり結果が出ました。

予選リーグ1位通過となり決勝はジンガ三木ホワイト戦でした。1位通過で調子に乗っていた選手達ですが、ジンガ三木の速くてうまい選手たちに翻弄されっぱなしの展開となりました。自分達より遥かに上手な選手たちと試合をすることは各自の課題を明らかにしてくれます。しっかりそれを認識し練習を積み一段上にステップアップしてくれることを期待しています。

予選リーグ

VS エスペランサFC

2-1(前半0-0)(得点者:りきた②)

VS FC  THUNDERS

6-0(前半6-0)(得点者:りきた③・こうすけ①・しゅんすけ②)

VS ジンガ三木ホワイト

4-1(前半1-0)(得点者:こうすけ③・りょうへい①)

順位決定戦(決勝)

VS ジンガ三木イエロー

1-9(前半1-4)(得点者:こうすけ)

 

【チーム活動情報】5チームでトレーニングマッチを実施しました(4/27土)

伊丹池尻キッカーズさん、大和キッカーズさん、神戸コスモさん、加茂西さんの4チーム様にご参加いただき計5チームで総当たりのトレーニングマッチを行いました。天候は回復しましたが、たまに風が強く吹きつける状況でしたが、各選手達はあまり気にせずにプレーに集中してくれて計10試合良いゲームが実施できました。ご参加いただきました各チーム様に感謝申し上げます。

シティの試合内容の方はといえば、ここは負けられないぞという場面で「しっかり戦えるようになった」「アイデアと予測を持つ」「新しい技術を使おうとする」選手もいれば、「相変わらず戦わない」「気持ちの弱さが最後に出てしまう」「ノーアイデアでミスを繰り返す」選手もいます。

新しい技術の引き出しは増えているはずなので、頭の中をやわらかくまずは引き出しから出す努力をしてほしいと思います。

【チーム活動情報】芦屋FCさん、ヴィッセル神戸さんトレーニングマッチ(4/21日)

芦屋FCさんのU-9トレーニングマッチに参加してきました。天然芝グランドの非常に良い環境で試合をさせていただきました。芦屋FCさん、ヴィッセル神戸さんという強豪チーム様と対戦させていただくことで選手全員が今持っている力を出し切ってプレーしました。押し込まれている場面でも冷静に押し返す事も出来たりと良い経験となるトレーニングマッチでした。

各選手が試合で出来た事、出来なかった事を自覚し、次の試合につなげられると最高です。

VS  芦屋FC

5-2(得点者:りきた3・こうすけ・ひなた)

VS  ヴィッセル神戸

0-6

VS  芦屋FC

3-2(得点者:としなり・りきた・ひなた)

 

【チーム活動情報】アミザージ神野SCさんトレーニングマッチ(4/6土)

アミザージ神野SCさんのトレーニングマッチに参加してきました。4試合行い今日も勉強する事がたくさんあったと思います。今日よりも明日、明日よりも明後日と少しずつ前進してほしいと思います。会場近くに阿弥陀如来像があったので選手達と空き時間に探索に行きました。

VS  アミザージ神野

2-2(得点者:こうすけ・しゅんすけ)

VS  FCウイングス

4-0(得点者:そうた・こうすけ・しゅんすけ・りょうだい)

VS  FCウイングス

12-0(得点者:としなり4・そうた・こうすけ3・しゅんすけ・りょうへい3)

VS  アミザージ神野

1-1(得点者:こうすけ)

【最新情報】ある日の練習風景(春休み最終日)

春休み最終日の通常スクールは、朝から気温も高く選手たちはほぼ半袖での参加でした。

昨日からの気温上昇で上着やインナーの忘れ物が多かったです。

9:00~キッズでは、①シュートを強く蹴ってみよう②リレー③ボールタッチ(シザース・ダブルタッチなど)④2チームでゲーム

10:00~小学低学年ではどうしてもリレーがしたいという選手が多かったので、①リレー4種(通常・ドリブル・ドリブルゲート抜け・バランスジャンプゲート抜け)②2チームボール2個でゲーム三昧

11:00~小学高学年では春休みの課題にしているリフティングから開始、①リフティング(5回目で高く蹴り上げてインサイドでトラップしリフティングを続ける5セット)②リフティングから5回目をダイレクトボレーシュ-ト③3チームで総当たりゲーム

 

各クラスともに最後に必ずゲームをしますが、春休みに入った直前のゲームとは比較にならないほど上達しサッカーらしくなってきました。

写真は小学高学年の③3チームで総当たりのゲームの模様です。

【最新情報】春休み短期集中コース第二弾2・3・4年生の部終了しました。(4/4木)

春休み短期集中コース第二弾は2・3・4年生コースを2日間行いました。

連動し相手からボールを奪いディフェンスラインで素早くボールをつないで、前線にボールを供給するまでの一連の動きをしっかりと行いました。また、前線の選手はパスが来たから動くのではなく、主導権をもってパスを呼び込む動きを行いました。

初日の第一試合目では、自陣・相手陣考えずにどこでもドリブル勝負、クリアを自陣ゴール前にしてしまう、ファーストディフェンダーの寄せが遅く相手に自由に蹴られる、前線、中盤選手はパスコースを作ったりパスを呼び込む動きがない、また、ゴールキックやパントキックのボールをマイボールにしようとしないなど、到底高いとは言えないレベルでした。

1日3試合、計6試合行いましたが、2日目の最終ゲームでは各自周りを見て判断し良い動きも出てきました。

この2日間で習得したことをベースにして個人の特長やアイデアのあるプレーが即興で披露できるようになることを期待いたします。

今回も各賞を7名に授与いたしました。

西宮シティでは相手からボールを奪うという重要性を特にこの年代には伝えております。

ボールを個人で奪える、チームとして奪えるような選手が増えることで、それを突破する攻撃力も上がってきます。奪う、奪われないという実戦に直結した練習を繰り返し各自上達していってほしいと思います。

【最新情報】高槻桜台カップ2年生大会で優勝しました。(3/30土)

高槻桜台FC様にご招待いただき桜台カップ2年生大会に1年生2年生のスクール生11名で参戦してきました。サッカーレベルの高い高槻市ですのでどうなる事やらと思っておりましたが、選手たちみんながタフに戦ってくれて1-0、1-0、2-1、6-0の4連勝で優勝する事が出来ました。

みなさんよく頑張りました。おめでとうございます。

【最新情報】春休み短期集中コース第一弾低学年の部、高学年の部、終了しました。(3/29金)

3/26よりスタートしました春休み短期集中コース第一弾2・3年生コースと4・5・6年生コースの両コースが終了しました。

2・3年生コースでは「すき間」と「連続」を意識してプレーすることを重点に行いました。

ボールを奪う、セカンドボールを拾いまくることにもチャレンジしました。

また、今自分がピッチのどこに居るのかを考えてプレーを選択することにもチャレンジしました。

この4日間でレベルは確実に上がったと実感しています。

4・5・6年生コースではボールを奪う作業から攻撃に移る一連を重点に行いました。

まだまだファーストディフェンダーも遅く、連動も遅く、相手に自由にプレーさせてしまうレベルです。

また、逆サイドのボールは自分には関係ないと勝手に判断してしまっている選手も多かったです。

予測も足りません。

ただ1日のうち1試合は運動量も落ちず、かみ合った良い試合が行われます。

このレベルを全試合通してほしいなと思っています。

最終日は各コースから4日間を通してのMVPを選出し景品を授与しました。

 

【活動報告】センアーノ神戸さんとU-9トレーニングマッチを行いました。(2/24日)

2/24(日)にセンアーノ神戸さんにお誘い頂きましてU-9トレーニングマッチを六甲アイランドで行いました。
弊チームは2年生、3年生の合同チームで参加させていただき、20分1本を計6本行いました。

最初の2本が終わった時点でアドバイス。「もっと一人一人が責任感を持ってプレーしよう。」

3本目以降はプレー内容の変化も見られるようになりましたが、戦術面でのアドバイスをするレベルまでは今日は到達しませんでした。

ですので最後は課題ボードを掲げての全体撮影です。

本日もセンアーノ神戸様ありがとうございました。次の機会もどうぞよろしくお願いいたします。

【新着情報】ある日の練習風景

今日は気温も高く、キッズクラスの時には大汗をかいてしまいました。

今日も新入部員の選手や体験の選手が大勢来てくれて賑やかな週初めのスクールとなりました。

また、4月から柏市に引っ越すD君から柏市にあるジュニアユースチームのセレクションに参加し合格して来ましたという嬉しいご報告もいただきました。

まるでそれを祝福するかのように高学年の部が始まった頃に大きく綺麗な月が出ていましたので撮影しました。

【最新情報】西宮シティFCジュニアチームの入団募集を開始しております。

現在スクール生の保護者様対象で入団説明会を実施しております。

スクール生以外の方で説明会にご参加希望の方は下記「お問い合わせ」より日程をお問い合わせ下さい。

なお、入団申込みは下記「西宮シティFCジュニアチームに入団申込み」より受け付けております。

2018年活動の御礼

5月に開校しました西宮シティFCサッカースクールも、おかげさまで7カ月が経ちました。
12/28(金)に通常スクール、短期集中コースを無事終了し2018年の活動を終える事が出来ました。
開校前から現在に至るまで、本当に多くの皆様から温かいご支援ご協力を賜りまして心より感謝申し上げます。
現在は100名を超えるスクール生の皆様にご在籍頂いております。
今後も100名の個性に合わせた声がけ・指導を行い、そしてサッカーを通じて良い青年に育ちますよう、皆様のご期待に添えるように日々精進してまいりますので引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
2019年は1/7(月)からスタートさせていただきます。
スクール生は冬休み参加フリー対象日とさせて頂きますので参加可能な選手は全員ご参加ください。
2019年も練習の質にはこだわり、「今日も行って良かった」と思うスクールにしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

なお、スクール無料体験も1/7(月)より受付しておりますので、ご興味のある方は「サッカースクール無料体験申込み」よりお申し込みの上ご来場頂ければと思います。

【最新情報】冬休み短期集中コース低学年の部、高学年の部、始まりました。(12/26水)

2018年度の総決算として冬休み短期集中コースが12/26よりスタートしました。

今回も2・3年生コースと4・5・6年生コースの2コースを28金まで実施いたします。

写真は12/26水曜日の4・5・6年生コースの様子です。

4・5・6年生にはボールを奪う作業から展開、フィニッシュまでを改めて一つ一つ教えております。

自分がピッチのどの位置に居るのか、今必要なプレー、動きは何かなどを考えてほしいです。

 

2・3年生コースも少しレベルを上げて奪う→展開と行きたいのですが、まだまだ低学年ですのでドリブルで縦に突破する選手が偉くて、展開できる選手の重要性、素晴らしさが理解できないようです。まぁこの3日間で1人でも2人でも出現してくれたら嬉しいかな。

 

12/26水曜日の4・5・6年生コースにはセレッソ大阪西、ヴィッセル神戸に通う中学の先輩が来場してくれて、最後はゲームにも参加し盛り上がりました。

 

【活動報告】センアーノ神戸さんとU-9トレーニングマッチを行いました。(12/15土)

12/15(土)にセンアーノ神戸さんにお誘い頂きましてU-9トレーニングマッチを六甲アイランドで行いました。
弊チームは2年生、3年生の合同チームで参加させていただき、20分1本を計6本行いました。
結果は0-5、0-4、0-4、1-4、0-6、1-8でした。
ボールを保持して連続で攻撃してくる相手選手、奪われたらすぐに連続して奪い返しに来る相手選手に対して、単発での攻撃、単発での守備、常にマイペースのスピード感では対応ができませんでした。

この年代の各選手には多くの「気付き」に出合ってほしいです。

そして「気付いた」ことを正直に受け止め、個人のトレーニング課題にするなど、いつも頭の片隅に置きながら活かしてほしいと思います。

いつも想いをもって練習に取り組む、試合に参加する事、そしてそれを継続する事で確実にレベルは上がります。

いつも良い経験をさせていただくセンアーノ神戸様ありがとうございました。

また次の機会もどうぞよろしくお願いいたします。

【活動報告】芦屋FCさん、神戸コスモさんとU-8トレーニングマッチを行いました。(12/9日)

芦屋FCさん、神戸コスモさんとU-8トレーニングマッチを芦屋市総合公園・天然芝グランドで行いました。天候・グランドともに申し分なく素晴らしい状況でさせていただきました。

 

参加人数は8人ぴったりでしたので、キーパーも順番にしながら15分ハーフを3試合行いました。

普段から各選手には個性を見て「もうちょっとこうしてみたらどうかな」というアドバイスをしているのですが、ゲームになるとなかなか上手にはいかなかったようでした。

まぁ全体的にはみんな積極的にボールに関わってましたし、楽しそうだったのでそれはそれでいいか。

でも皆さんならもうちょっと出来ますよ。持っているテクニックをどんどん発揮出来るようにしていきましょう。

お誘い頂きました芦屋FC様ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

【新着情報】全日本U-12サッカー選手権大会 兵庫県大会トーナメントが終了しました。

11/25(日)に決勝が行われ兵庫FCさんが優勝し全国大会へ出場いたします。

兵庫FCさんの全国での活躍をお祈り申し上げます。

私もFC甲東VIVOの帯同で兵庫県大会へ参加してきました。

1回戦三樹平田SC(北播磨代表)戦は2-0、2回戦FCうりぼう(丹有代表)戦は4-0、

3回戦ヴィッセル神戸(神戸代表)戦は1-4。ベスト16という結果で終わりました。

選手の皆さん、サポートし続けてきた保護者の皆さんの頑張りは素晴らしいものでした。

6年生の公式戦はこれで終了しましたが、これからもサッカーを続ける選手にとっては始まったばかりです。次のステップに向けて練習を継続し着々と準備をしてほしいと思います。

【最新情報】ナショナルトレセンU-14に選出されました。

セレッソ大阪西で活躍中の卒業生のT・M君がナショナルトレセンU-14後期に選出されました。

おめでとうございます。

アイデアとチャレンジ精神を持って、自分のストロングポイントをどんどん発揮してください。

写真はT・M君がセレッソ大阪西でスペイン遠征に行った際のものを掲載させていただきました。

(右の写真は、観戦に来ていたジダン氏と一緒に撮影してもらったそうです)

【新着情報】全日本U-12サッカー選手権大会 兵庫県大会トーナメントが決定しました。

全日本U-12サッカー選手権大会 兵庫県大会トーナメントが決定しました。

西宮シティサッカースクールからも15名のスクール生が参加いたします。

悔いを残さないように1日1日を大切に使い、当日をベストの状態で迎えられるよう全力で取り組んでください。皆さんの活躍を期待しております。

【新着情報】スクール生が活躍いたしました。

11/3(土)服部緑地で行われました「関西ジュニアサッカー選手権大会U-8」において、スクール生が多数在籍するFC甲東VIVOが24チーム中準優勝でした。大阪、京都、滋賀から良いチームが集まっていた大会ですので選手達もよい経験ができたと思います。さらに頑張ってほしいと思います。

写真をご提供いただいた3選手を掲載させていただきます。

【新着情報】ある日の練習風景

練習時間帯になかなか写真を撮る時間はないのですが、これは3年生以上の練習風景です。

この時期は主にリフティング・ボールタッチ、リレーをガンガン走る、ドリ練、パス練、1対1、

3対2、3対3等を行っています。写真はリフティング・ボールタッチの風景です。

【新着情報】スポーツリズムトレーニング受講会を10/25(木)に実施いたしました。

神戸から天野インストラクターをお呼びして西宮シティFCスクール生に「スポーツリズムトレーニング」を受講していただきました。

スポーツリズムトレーニングはJリーグではレッズ、フロンターレ、プロ野球ではタイガース、ジャイアンツ、ベイスターズが採用していて、リズム感を高めることで運動パフォーマンスを上げるという画期的なトレーニングと言われています。

リズム感を高めることで動きにメリハリがつき、パフォーマンス向上のみならずケガの予防にもつながります。

初回ということで小学3年生以上を対象に実施させていただきましたが、とにかく参加選手全員が楽しんでくれました。

リズムに合わせて様々な動きをするので最初はうまく出来なかった選手も、お母さん方の手拍子に力をもらったのかだんだん上手にできるようになりました。

ずっとジャンプし続けるので合間に給水を入れながらもあっという間の2時間、天野インストラクターにポイントを教えてもらいながら約10パターンの動きを教わりました。

早速スクールのウォーミングアップに「スポーツリズムトレーニング」を継続的に取り入れ、選手のパフォーマンスを上げていけたらと思います。

 

★スポーツリズムトレーニングHP

http://srt.or.jp/

【活動報告】センアーノ神戸さんとトレーニングマッチを行いました。(10/20土)

センアーノ神戸さんU-11とトレーニングマッチを六甲アイランドで行いました。

普段やらないポジションにも(キーパー含む)どんどん挑戦してもらいました。

各選手の長所、短所、課題も確認することが出来、選手本人も認識出来たと思います。

全般的にボールを奪うこと、そして奪った直後のプレーの認識の低さから失点を招く場面が多かったです。

今週のスクール時には、今一度連動したボールの奪い方を説明しておきたいと思います。
ただし、最終ゲームでは徐々に連動するプレーも見られ、キーパーからの一連のつなぎで素晴らしい得点も生まれました。
サッカーノートを利用し、自己新を日々更新する勢いで練習に励み、次戦に向けての準備を着々と進めて欲しいと思います。

【新着情報】全スクール生にサッカーノートを配布いたします。

このサッカーノートの目的は
①選手、コーチ、保護者間のコミュニケーションツールとして使用します。
→各選手がどう考えて、どうしたいのか等を1人1人把握し、心身技術ともに成長するためのツールとして活用できればと思っております。
②目標を立てる→計画に落とし込む→実行する→評価する・振り返るツールとして使用します。
→真剣な継続は必ず力になります。目標を決めてそれに向かいコツコツと練習し続けることが大事なことをノートに書くことを通じて覚えてもらえたらと思います。
 
③上記により各選手1人1人に質の高いレッスン内容の提供につなげる事に使用します。

【新着情報】幼児キッズクラスと小学低学年スクールレッスン料金を新料金体系に変更します。

プレ・ゴールデンエイジの時期に当たる幼児キッズクラス、小学低学年(1年2年)において、より多くの練習に参加いただけるよう非常にお得なレッスン料金体系に変更いたします。
プレ・ゴールデンエイジ では多種多様の動作の経験を積み、神経回路を刺激しておく事が大切です。
豊富な練習メニューをご用意しておりますのでたくさん体を動かしてほしいと思います。

【月会費(税込)】

★幼児キッズクラス:参加フリーコースのみです。

・参加フリーコース 3,800円(練習日に何回でも参加可能です) 

 

★小学校1年生・2年生クラス:週1コースと参加フリーコースからお選びいただきます。

・週1コース 3,800円

・参加フリーコース 4,800円(練習日に何回でも参加可能です)

 

※ゴールデンエイジとは

https://www.sakaiku.jp/column/exercise/2012/003592.html

【活動報告】センアーノ神戸さんとトレーニングマッチを行いました。(8/30木)

9/1開幕のニッポンハムカップに兵庫県代表で出場するセンアーノ神戸さんとトレーニングマッチを行いました。本日が西宮シティFCスクール生のデビュー戦となります。

スクール生ほぼ全員が全国レベルのチーム様と試合をする事が初めてですが、攻守すべてにおいて普段のプレースピード、判断スピード、運動量では対応できないことに気づいてくれたと思います。

また、雑なプレーによって一度失ったボールを取り返すことがどれだけ難しいかも感じてくれたと思います。

まずは各選手がそれに気付くことが重要で、そして今後の練習に活かしてほしいと思います。

満足のいくプレーは出来ませんでしたが、選手全員が「本当に楽しかった」と言ってましたので今日は選手にとって成長の機会になった事は間違いないと思います。

センアーノ神戸のみなさま、貴重なお時間を頂きまして誠にありがとうございました。

次回はもっとレベルアップした西宮シティFCでお伺いしたいと思います。

FC甲東VIVOのみなさんもご参加ありがとうございました。

 

【活動報告】夏休み短期集中コース第三弾両コースともに終了しました。(8/31金)

8/20よりスタートしました短期集中コース第三弾2・3年生コースと4・5・6年生コースの両コースが終了しました。

2・3年生コースでは常に方向を意識してボールと人が動き続けることを重点に行いました。

密集した場所でもテクニックを駆使し脱出、突破そして展開までをチャレンジしました。

4・5・6年生コースではボールを奪う作業から攻撃に移る一連を重点に行いました。

市内レベルでは通用しても県レベルでは通用しない個人技のレベルアップにもチャレンジしました。

西宮シティのゲームにおいては必ず相手チームが素早くプレッシャーをかけて自由にさせない事を必須としていますので、通常より速いプレー、速い判断が求められます。

常にこのスピードをベンチマークにして秋の公式戦には自信をもって参加してほしいと思います。

各選手には通信簿とワンポイントコメントを渡していますので参考にしてください。

【2・3年生コースの模様】

【4・5・6年生コースの模様】

【スクール生情報】兵庫県トレセンU-11に選出されました。

8/25,26にしあわせの村で行われました2018 年兵庫県都市選抜交流サッカー大会におきまして、スクール生のY・Mくんが兵庫県トレセンU-11に選出されました。おめでとうございます。

ここぞという時に頼れる選手になってほしいと思います。

ナショナルトレセン目指して更に練習頑張りましょう。

【活動報告】夏休み短期集中コース第三弾スタートしました。(8/20月)

短期集中コース第三弾が8/20よりスタートしました。

今回も2・3年生コースと4・5・6年生コースの2コースを月末まで実施いたします。

写真は8/22水曜日の4・5・6年生コースの様子です。

4・5・6年生にはボールを奪う作業から攻撃に移るまでを改めてひとつひとつ教えております。

また、自分がピッチのどの位置に居るのか、今必要なプレーは何かなどを考えていない選手も見受けられます。意識ひとつ持つだけで変わりますので地道に言い続けていこうと思います。

ただ、第一弾時よりもレベルが上がっているのは間違いないです。

 

【活動報告】2018天理サマーチャレンジカップU-12優勝。(8/18土、19日)

スクール生のFC甲東VIVOの選手を帯同し天理FC主催の天理サマーチャレンジカップU-12に8/18(土)・19(日)の2日間参加してきました。
この2日間は気温もそれほど高くなく、風もあったのでコンディション的にはとても過ごしやすくサッカーに集中できる環境でした。
今大会はピッチ4面を使い奈良、大阪、京都、兵庫、福岡から参加の16チームで行われました。 
大会参加の目的は各選手のレベルアップです。
今回の参加選手に共通することは、苦手なプレーから避けがち、苦手なプレーへのチャレンジが少ないという事です。
1人1人の出来ない事が少しでも出来るようになることで間違いなくチーム力が上がる事を目標にして取り組みました。
1日5試合、試合と試合の間も各自課題に取り組みました。
試合も1点差という試合が多く、とてもよい対戦相手と環境で2日間サッカーができました。

2日目決勝トーナメントは準々決勝戦で大阪市SS2001白鷺FCさん、準決勝戦でクリアティーバ尼崎さん、決勝戦で京都田辺FCさんと対戦させていただきました。

決勝戦では決着つかずのPK戦までもつれましたがなんとか優勝という結果が得られました。
FC甲東VIVOとしては2連覇となります。
出来ない事から逃げず放置せず、少しでも出来るように努力した結果かもしれません。

引き続き各選手にはコツコツとした準備を西宮シティFCサッカースクールで積んでほしいと思います。

 

【活動報告】夏休み短期集中コース第一弾4&5&6年生コース終了。(8/2木)

もっと速く、もっと正確に。そして大胆かつ繊細に。

当初の想定以上にレベルの高いゲームが繰り広げられました。参加者全員がもっと上手になりたいという気持ちで参加してくれているので積極的なプレーも多く、得点に喜び、失点に悔しがる場面、取られたら取り返す場面では結構迫力があり見ているほうも面白かったです。

兵庫県トップリーグでも通用する試合内容であったと思います。

各選手が自分の強み弱みも把握できたと思いますので、参加フリー制を利用して練習を積み、次回の集中コースにて更にレベルアップしてほしいと思います。

ゲーム後には4日間を通じてのMVPから5位までの表彰式です。

MVPにはサッカーボールが授与されました。

参加者全員が納得の選出でしたが、次回はそうはいかないところを見せつけてほしいと思います。

【活動報告】夏休み短期集中コース第一弾2&3年生コース終了。(8/1水)

技術面では縦方向のドリブルに加え、横・斜め・後ろ方向にドリブル。トラップで方向を変えてみる。動きながら狙ったところにボールが蹴れる。相手からボールを奪う、奪われたらすぐに取り返す。等を中心に指導しました。せっかく奪ったボールを簡単に手放す選手も多かったのですが、この4日間を通じてかなり減ってきました。そして今自分はどこにいるのか、自陣なのか相手陣なのか、ではどういうプレーがベストなのかも考える選手も出てきました。

また、アドバイスしたことをすぐにチャレンジしてみる選手も多く出てきたので、全体としてのレベルも上がりました。

ゲーム後には4日間を通じてのMVPから5位までの表彰式です。

MVPにはサッカーボールが授与されました。

今回表彰されなかった選手は頑張って次にMVP狙ってください。

 

【活動報告】2018/6/4(月)~6/7(木)

 

スクール生を対象とした勉強会を4日間に渡って計7回実施いたしました。

勉強会では3つのコースを用意しました。

★キッズ・小学校1年生対象の「サッカーに興味を持つために」はサッカーの映像やアニメを見ながら楽しみました。

★小学校2年生以上対象の「小学生年代に必要なスキルとは」では、各種映像を交えて文字通り習得必要なスキルにはどのようなものがあるのか入門編的な説明をしました。
★小学校2年生以上対象の「攻撃の仕方、守備の仕方」では、特にボールを奪うという話を中心に中級編的な説明をしました。
「だからこんな練習をしてるんだね」
「だからここが大事なんだね」
「それすごくカッコイイ、僕もやってみたい」などなど、選手たちから色々とやる気のこもった感想をいただきました。
頭で理解して取り組んでもらえると上達も早くなるし、何といってもサッカーが楽しくなると思います。









★西宮シティFCが気になったら

スクール無料体験のお申し込みは下のフォームよりお申込みください。